ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ
鬼ヶ島の住人『てち』と申します。

はじめましての方は
こちらから


未来の私への手紙

宇宙人にならないようにという

私の決意表明でもあります(笑)


 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズも人気です



宇宙食専用のInstagramもあります。

techi459で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

400名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はメッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 


 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

「てち」です。



日に日に認知が進んでいると

明らかにわかる逃げ舅。



1番の決め手は

言葉が出てこなくなったこと。



それに加えて

薬を上手に飲めなくなりました。



錠剤を、落とす落とす。。。➰。。。


もお❗❗❗

犬が食べたらどーすんだよ❗❗


私達が見てるときはいいけど、

朝はもう仕事に出てしまってからなので

夕方、帰宅してからは

毎日、薬の捜索からです。


落ちてないか床を這いつくばって

探します。



何度、見つけたことか。。。



袋から、薬をうまく

出せないんですよ。


うちは、すべての薬を

一包化してもらっていて

朝は10粒ほど飲むんです。


それを、手のひらに

出そうとするんですが

その時にバラバラバラっと

落とすわけです。



昼間はデイサービスに行っているので

大丈夫なんですが、


夕飯のときは

あーーーんと

口を開けさせて、

私が飲ませています。


全然可愛くねぇーーーーー

って思いながら(笑)



こうやって

他人に迷惑かけたくないなぁって

息子しかいない私は

本当に思います。



いつか自分もこうなったとき

誰が私に手を差し伸べてくれるのか。



うん、

その時は

さっさとプロにお任せできるよう

しっかり働くとするか。



仕事もなかなか

まだまだ居心地悪いけど



介護よりも

よっぽど未来を感じます。



さて、

明日は金曜日。



週末の楽しみでも

考えるとしますか❗