ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ

結婚と同時に義両親と同居して31年。

自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に

地球と鬼ヶ島の平和を守る

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

 

鬼ヶ島初上陸の方は

こちらからどうぞ 

 

 

 

ここでは基本的には

同居の愚痴を綴っています。

もともとは宇宙人の生態記録でしたが

鬼姑も80歳を超え

この頃は介護記録に

変わりつつあります。

 

それと、

未来の自分

宇宙人にならないようにという

私の記憶バンクでもあります(笑)

 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズもあります。

ご近所付き合いで

悩めるママの参考になればいいなぁ。

 

たまに、良い娘を演じたい義芋が

へんてこなエサ(2代目宇宙食)を

鬼姑に運んできます。

鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので

元祖宇宙食をご覧になりたい方は

宇宙食専用のInstagram

をご覧ください。

techi459

で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

300名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はインスタでもアメブロでも

メッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 

 

 

 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

「てち」です。



お盆ですね。。。


嫁としては

お盆と正月は

来てほしくない行事。


しかも、コロナの制限がなくなって

開放感満載のお盆。。。


久しぶりだからと

いつもより長く滞在なんてされたら

たまったもんじゃないですね。



うちは幸い、

そういう行事で

義芋が来ることはなくなったので

比較的平和ですけどね。


鬼ヶ島には仏壇もありませんし。


お盆に来る用事が

ありませんからね。


今更義芋夫婦とかに来られても

笑顔でもてなすことは

私には難しいかな。



腹立つ記憶しかないのが

あかんのでしょうね。


楽しいことあったかなー

めちゃ考えましたけど、

恩着せられた記憶とか

バカにされた記憶しか

蘇ってこないわ(笑)


思い出すのやめます(笑)



実は、実家の父の具合が

良くなくてね、、、


何度か施設から病院や

病院から病院や、

病院から施設やで


めちゃめちゃバタバタとしてるんですよ。


ほとんど意識なくて

会話なんてできないけど


生きていてほしいなぁって

思うもんなんだなって。


私の理想としては

鬼姑に1番に旅立って

もらいたかったんですけど


なかなか希望通りには

なりそうもありません。



弟と交代で転院の

付き添いを繰り返す日々です。


施設にいるときは

元気に歩き回っていたんですけどね。

肺炎になったら

そこからガタガタという感じです。


アルツハイマーが

相当進行していたので

元気なときでも

誰のことも認識は

できてませんでしたけどね。



そんな日々を過ごしています。



全国のお嫁様。

いえ、世界中のお嫁様。


お盆の愚痴は

ここに捨てに来てくださいね。


ばんばん受け止めますから!