ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ

結婚と同時に義両親と同居して31年。

自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に

地球と鬼ヶ島の平和を守る

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

 

鬼ヶ島初上陸の方は

こちらからどうぞ 

 

 

 

ここでは基本的には

同居の愚痴を綴っています。

もともとは宇宙人の生態記録でしたが

鬼姑も80歳を超え

この頃は介護記録に

変わりつつあります。

 

それと、

未来の自分

宇宙人にならないようにという

私の記憶バンクでもあります(笑)

 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズもあります。

ご近所付き合いで

悩めるママの参考になればいいなぁ。

 

たまに、良い娘を演じたい義芋が

へんてこなエサ(2代目宇宙食)を

鬼姑に運んできます。

鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので

元祖宇宙食をご覧になりたい方は

宇宙食専用のInstagram

をご覧ください。

techi459

で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

300名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はインスタでもアメブロでも

メッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 

 

 

 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

睡眠不足の

「てち」です。



あれやこれやと

実家の母のことで動き回ったり

自分の趣味のことで動き回ったり

鬼ヶ島の居候のことで動き回ったり


なぜかドタバタな毎日。


休日がない❕❕


少し、休ませてくれ。。。



そんなバタバタな日々の中

本日も無駄に絡んでくる鬼姑さま。


ほんとに、

糸垂らしたら

すぐ釣れるぞ。こいつ。。。


ってな感じぐらい

私の監視体制は

強化されつつあります。


趣味の時間を楽しみ

友との時間を楽しみ

バタバタと帰宅した私に


👹あの人(旦那のことです)

どっか悪いの!?

コロナ!?

全然下に降りてこーせんけど。



いちいちうるせぇなぁ、、、

と、イラッとスイッチが入りかける私


👩そんなこと知らんわ。

私が診断するわけじゃないんだから。



👹朝から何にも食べとれせんに!!

新聞置きに下りてきただけで

何にも食べとらんに!

アイスは食べとったみたいだけど。

でも

なんか食べさせたらな!!


👩知らんがな

帰ってきたばっかりで

私がわかるわけないでしょう。


というと、


はい、出ましたオハコのセリフ



👹夫婦でありながら

そんなことも知らんの!?



👩知らんわ。

医者じゃあるまいし、

病名つけるの私じゃないし。

だいたい何!?

その、夫婦でありながらって

どういう意味で

それ言ってんの。



👹は(・・;)

そんなん、夫婦なんだで

知っとるかなーと思ってだがね。



👩へーーーー夫婦なら

何でもかんでも知ってるの!?

わかってんの!?

そもそもさーーー

そういう言い方が嫌だわ

感じ悪いさぁ〜〜〜〜〜



すると、

突如踵を返し、

私の目の前から

居なくなりました。



鬼姑は昔から

本当に【夫婦でありながら】

っていう責め文句が大好きで

常に言われ続けていました。



これを言えば

勝てると思っているのでしょう。


きっと、

このセリフを言って

勝ったと思えたことが

今までに何度かあったのでしょう。


だから

いざというときには

二言目にすぐこのセリフ。


自分自身を苦しめるセリフだって

考えないんでしょうかね。


どう考えても、

鬼姑夫婦より、

私たち夫婦のほうが

思い合っているし

助け合っていると思うけど。


そんなことに

ずーーーーっと蓋をして

無駄に今まで

生きてきたんでしょうね。


お気の毒なこと。


夕飯の支度をしている私に向かって

よくそんな台詞言えるよなぁ。


面と向かって悪口言われて、

わたし今、

あんたの餌の準備してるんですけど。


自分の立場、

わかってんの??


と、聞きたくなります。



いくら、

こういう思考の偏りや

非常識さが増してくるタイプの

認知症だとしても


こっちは普通に

腹たちますからね。




さて、いつまでも

こんなくだらない思考に

振り回されるのも

時間の無駄なので


人生の無駄の断捨離ってことで

楽しいことに脳内を切り替えます。


大都会で買ってきたものでも眺めて

ほわわ〜〜〜ん

とすることにします。



台風心配だね。

みなさんも、気をつけてね。