結婚と同時に義両親と同居して30年。
自分勝手で傍若無人な宇宙人を相手に
地球と鬼ヶ島の平和を守る
『てち』と申します。
よろしくお願いします。
鬼ヶ島初上陸の方は
ここでは基本的には
同居の愚痴を綴っています。
もともとは宇宙人の生態記録でしたが
鬼姑も80歳を超え
この頃は介護記録に
変わりつつあります。
それと、
宇宙人にならないようにという
私の記憶バンクでもあります(笑)
ママ友との確執を記録した
PTAシリーズもあります。
ご近所付き合いで
悩めるママの参考になればいいなぁ。
たまに、良い娘を演じたい義芋が
へんてこなエサ(2代目宇宙食)を
鬼姑に運んできます。
鬼姑は、すっかり料理をしなくなったので
元祖宇宙食をご覧になりたい方は
宇宙食専用のInstagram
をご覧ください。
techi459
で、検索してね
鬼さんマークが目印です
※インスタ申請時には必ずメッセージください。
となっていますが、メッセージなしで
多数の方が申請されています。
メッセージのない方は承認しておりません。
心当たりの方はメッセージください。
※ブログのコメントは承認制にしております。
すぐには反映されませんので、
ご了承ください。
ムカつくことがあったり
思い出したことがあったら
いつでも吐き出しにきてね😆
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️
おはようございます😃
「てち」です。
神経心理検査の当日、
会社から早退して家に着くと
👹検査ばっかりもういや!!
もう私はこのまま
そっとしといて!!
と、駄々をこねる
💩ババァが一匹おりました。
クソめんどくせぇなぁ!!!!
と思いながら、
👩かかりつけの先生も、
80歳を過ぎたら、
色々調べといた方がいいよ
って言ってたよね
はい、行くよ!
と言って、玄関へ。
玄関でモタモタと靴を履いていると、
ちっとも靴が履けず
靴べらと共に
後ろにひっくり返って
転んでいました。
(おい!!!靴べら折るなよ!?)
と、真っ先に靴べらの心配をしました。
鬼姑なんて、どうでもいいので(笑)
病院についても、
いつまでもぶつぶつと
文句を言っていました。
車を降りたら
何故か反対方向に歩いて行くし、
方向わからなくなってる??
心理検査は
完全予約制なので、
待ち時間なく案内してもらえます。
私はひたすら待ってるのも嫌だし
ネタ集めのために
一緒に入室できないかと
検査の先生に
同席してもいいですか?
と聞いたら
OKを頂けたので
一緒に入室する事ができました。
どんな検査するのか
興味あったしね。
部屋に入って
すぐに始めるかと思いきや
🥼検査は無理強いしません。
ご本人の意思で
やりたくないのであれば
進めませんし、
途中でもやめます。
と言われて
え、なんのために苦労して
ここまで連れてきたと思ってんねん、
うまく誘導してやれよ
とか思ってしまいました。
🥼ここにきた経緯を話してください
と、先生が言うと、
👹私は知らんけど
勝手に検査入れられとったんだわね
から始まって、
全然関係のない話が
延々と続き、
質問に全く答えていない鬼姑。
🥼ちょっと待ってもらえますか?
そのお話はまた後でお聞きしますね。
ご家族の方に聞いていいですか?
どう言った経緯で、、、
話を遮り、鬼姑を黙らせました。
さすが、心理の先生。
👩介護認定を取るために
かかりつけの先生から
紹介していただいて
受診しました。
前頭葉と側頭葉の血流が悪いことがわかり、
心理検査とパーキンソンの検査も
してみようということになりました。
と、
まぁ、多分わかってるだろうことを
ざっくりと話しました。
👹わたしはもう、
検査ばっかりもう嫌なんだわ
もうこのままそっとしといて
って思ってるの。
🥼そうですかぁ、
少しクイズみたいなのを
するだけの検査なんですけどねぇ、
無理かなぁ
👩(やれよ、、、、)
🥼ご気分はどうですか?
最近何か気になることとかありますか?
優しく問いかけられた鬼姑は
こう答えたのでした。
つづく
てちのmy Pick