パソコン一台でヒルズ族 -30ページ目

パソコン一台でヒルズ族

自分が稼げるようになった、ノウハウを紹介します。

『90対10の法則とは「十パーセントの人間がつねに九十パーセントのお金を儲ける」という法則だ』
80対20の法則はとても有名ですが、90対10の法則というのはめずらしい言葉です。
つまり、資本的な関係をみると、
全体の上位10%に入る人というのは、少数派なわけです。
だから、
『平均的であることをやめなさい』
というアドバイスがされるのです。
というのも、人と同じことをして、
人よりも良い結果を望むことはできないからです。
人よりもお金をたくさん稼ぎたいと思ったら、
多くの人たちとは違うことをするしかありません。

『金持ちになりたければ
ポートフォリオ所得と不労所得のために一生懸命努力するんだ』

所得には、大きく分けて
会社などで雇われて収入を得る勤労所得、
紙の資産であるポートフォリオ所得、不動産などの不労所得の
三つの所得があります。
お金持ちになりたければ、
ポートフォリオ所得と不労所得を得られるようにしなくてはなりません。

なぜなら、勤労所得には限界があるからです。
あなたの時間は有限だから、自ずと稼げる額が頭打ちになるのです。
そして、稼ごうとすればするほど忙しくなってしまいます。
しかし、ポートフォリオ所得と不労所得であれば、
稼ぐことと自分の時間は基本的には関係ないので、
ビジネスが好調になったからといって自分の時間が大幅に奪われるということはないのです。

『資産を買わずに手に入れる』

ビジネスを立ち上げることで、資産を買わずに手に入れることが可能です。
特にビートルズのような有名な歌手は、
音楽を無から創り出し、それで莫大な富を手にしました。
資産を買うために、必ずしも最初からたくさんのお金が必要であるわけではない、ということです。ビジネスを立ち上げたり株やFXなどで儲けるなどの手もあります。