特徴としては、ビジネスを立ち上げる場合の初期投資が
限りなくゼロに近い水準で始めることができる。
ということです。
例えば、実際に何かのお店を出そうと思ったら、土地や
建物だったり広告費だったりというものに数百万円とか
数千万円とかかかりますよね。
ネットビジネスの場合は、土地や建物は必要ありません。
広告も、無料で出そうと思えばできますので、ほとんど
初期投資と言われるものが無い状態で始めることができます。
でも、投資がゼロということではありません。
必要なものは、
パソコン
インターネット環境

くらいのものでしょうか?
パソコンは数万円もあれば、最近は十分な性能のものが
手に入る時代になりました。
もうすでに、パソコンが家にある場合はそれを使いましょう。
インターネット環境は、インターネットにつながる状態が
出来ていればとりあえずOKですが、毎月数千円程度の接続
料金は、今まで通りかかりますよね。
ネットビジネスの初期投資としては、それくらいですから
実際に土地や店舗を用意して始める、リアルビジネスとは
初期投資が雲泥の差となるわけです。
ですから、ネットビジネスは参入障壁がほとんど無いに等しい
ので、新規参入する方が後を絶ちません。
また、ネットビジネス自体の市場規模が年々、右肩上がりで
伸びているのは、ニュースや統計でご存知かと思います。
そういう市場ですから、個人も企業もどんどん参入し続けて
ネットビジネスがとても活発になっているのです。
また、初期投資の少なさや場所や時間を特定しなくてもできる
という特性から、だれでもできるというメリットが
あります。

反面、参入障壁が低くだれでも気軽にできることから、軽い
お小遣い稼ぎ目的での参入や安易に儲かるという思い込みで
始める方が多いのも、昨今目立ちます。
ビジネスと名がつく以上は、やっぱり仕事なわけで、本業
だろうが片手間だろうが、収入を得るという意味では、
簡単に儲かるという考えは通用しません。
ネットビジネスもリアルビジネス同様、お金を払ってくれる
お客様が満足することで成り立つことに変わりはありません。
それでも現代は、間違いなくインターネットの恩恵を受けているので、
だれにでもどこに住んでいても、年齢や性別に関係なくチャンスが
訪れています。
ネットビジネスをやらない手はない、と思います。
この記事を読んで為になったら、応援よろしくお願いします

社長ブログ ブログランキングへ