姫路城マラソン当日! | ぱんりこ亭2019

ぱんりこ亭2019

スウェーデンでの子連れ2年単身を終え(2017-18年)日本に帰ってからはランニングに加えてトライアスロンをスタート。そしてコロナで猫が家族に増えました!レース、猫ネタ、グルメブログです。

なんとチームから26名エントリーということで、今回はあすリードTシャツで走ります。

朝6:25大阪発の快速で姫路へ。トイレに並び、荷物預けに行ったらちょうど弓削田さんにお会いする!朝から元気注入いただきました。

Cブロックに並んでチームメイトとスタート待ち。いよいよスタート。今シーズン初マラソンで、最大25kmしか走っていなかったので、とにかく入りはゆっくり。最初は混んでいたのもあってよいペースで入れました。

6:31, 5:08, 5:17, 5:20, 5:24, 5:18, 5:21, 5:22, 5:22, 5:29

これ以上速く走る必要はないので、この辺りは余裕。噂に聞いていた通り、上りとは感じないくらいの上り。ちょこちょこチームメイトに抜かれる。

5:24, 5:22, 5:26, 6:19, 5:30, 5:26, 5:29, 5:27, 5:19, 5:26

トイレにも行ってまだまだ粘れる。18kmくらいで川の上流を回り折り返し。気球からも応援がありました。ちょこちょこ下りでがんばるけれど、そろそろ貯金が切れてきた。。まだこれでもやっと折り返し。

5:46, 5:31, 5:26, 5:36, 5:38, 5:38, 5:44, 6:06, 5:58

だんだんと足が重くなってきて、でもちょうどサブフォーペースだったので粘れるか?と思ったけれど、25km超えたあたりからどんどんお尻がうごかなくなってくる。今シーズンは最高25kmしか走っていなかったので、とにかく練習のつもりで30kmまで何とか行こう!と前に、前に向かう。

 

そしたら、約束通り!チームメイトが応援してくれてた!

 

思わず満面の笑み

ありがとう!

足は全然動いてないけど、このあたり橋からの応援もすごくて、リタイヤできる雰囲気ゼロ。

えーい、がんばるか!

ここからはひたすら歩かない!と決めてゆっくりゆっくり前へ。「進んでるで~」と声を掛けてくださる方がいて、確かに進んでるなあと。先は長いけれど、着実に進んではいる。32kmくらいでサブフォーのペーサーにも抜かれるがもう仕方がない。

さらに折り返しなので、また応援がいてくれて。

応援の前だけ頑張ってる私

ありがとう!

6:13, 6:24, 6:28, 6:36, 6:49, 6:50, 6:48, 6:38, 6:33

ああ、やっと姫路城まで戻ってきました!

このレースがすごいのはなんといってもラスト。門をくぐって、まだフィニッシュないの??という感じなのだけれど、なんとお城をバックにフィニッシュさせてもらえます。

門をくぐってここは元気

やっとゴー――ル!

お城をバックにイェイ!本物です。

6:31, 6:25 最後だけちょっと上げてゴール!!やりました。

疲れたよ~。しかし、昨日せっかくいただいた姫路城のチケットがあったのでここからお城へまた向かう。

天守閣6階。つらかった~。でも天守物語の舞台だしね。

ここから侍女たちがお花を釣ってたのね。最後はお城を後ろにパチリ。

そういえば、ここは番長皿屋敷の舞台でもあるのでした。お菊井戸深かったです。

しろまるひめを発見!手が動いてた。どうなってるだ??

からのもちろん宴会!

この日は自己ベスト更新メンバーも多く、盛り上がりました!私はなんとかワーストの更新は免れた。。ワースト2

見事なビルドダウン。。

それでも歩かず最後まで粘った自分を褒めてあげたい!やっぱり梨状筋はやばい。なんとか治さないとフルはもう走れないなあ。。それでもよくがんばりました!