トイレトレーニング | 自分と向き合って 部屋もココロもお片づけ

自分と向き合って 部屋もココロもお片づけ

アロマを生活に取り入れた
一家にひとり大切なセラピストライフ

わが家のトイレトレーニングは

ほぼ保育園任せでしたが



備忘録として

残しておこうと思います。


トレパンマンでずっとオムツが外れるのを

待っていました。

その時期は保育園ではずっとパンツ生活。



家にいると気も抜けるのか

声掛けが甘いせいかうまくいかず、


日中もトレパンマンを使い、

夜もトレパンマンを使い、

朝にお漏らしが増えてきたのを機に

夜だけおやすみマンをつい1ヶ月前から

使い始めました。



なのでオムツが3種類ある時期も。。。 




そんな時期でも

諸事情で

他に預けることが少なく

一緒に過ごせた日々が多かったのは

とても嬉しかったです。

普段は月に1日一緒に過ごせれば良いくらい

だったので

三歳神話はありますが

やはり少しは密に過ごせる時間が必要だと感じています。




 

 

 

…*…*…*…*…*…*…*…*…

 

 

LINE@はじめました。

こちらからでもお問合せが可能です。

 

 

 

 ★アロ魔女ニュースレター配信中★

 

 

 

 

 

★マザーズコーチングスクール開講中★