雨が降るという予報のわりに そんなに降らないこの数日…
4日(日曜日)
父の土地の賃貸契約(仮)を済ませ 借主さんが手がけるグランピング施設+レストランでランチをいただいて
13:30 市原鶴舞ICから近い「市原ぞうの国」へ行ってみました〜
入口手前にいきなり猫さんが落ちてました
ホンモノのようにリアルな
ホースから直飲み
私も おからダンゴをあげました🦛
14:00から「ぞうさんのパフォーマンス」
20分くらい時間があったので私ひとりで「ねこちゃんふれあいランド」(500円)を覗いてみました〜
20匹近くの猫ちゃんがいたかな
14:00になって入場〜
(途中から横になっちゃって)
始めの2頭(ら夢ちゃん・もも夏ちゃん)がとにかく可愛すぎた

(妊婦さん めっちゃ太って見えるけどワンピースのせいです
実際ほどほどに太ってはいるけど
)
ぞうさんのお鼻に2,000円を渡すと 水色のぞうのぬいぐるみ(りり香ちゃん9歳のバースデー(9/3)記念ぬいぐるみ)をくれるので お礼にバナナをあげます
可愛い
お絵描き
画伯の絵
水…けっこう浴びました
ぞうさんだけかと思ったら めちゃくちゃたくさんの動物がいました
クジャクの赤ちゃん
少し離れたところに「サユリワールド」というのもあってここにもキリンとかたくさんの動物がいるみたいです
おみやげ屋さん
たまごボーロと ショーでぞうさんの鼻から渡してもらったぬいぐるみ
画伯が描いた絵をプリントした絵はがきを2枚買いました〜
絵に味があって可愛い〜〜〜〜
2時間くらいいました🐾
暑かったけど楽しかった
って可愛い
帰る時にもまだ落ちてました
(2時間前と向きが違ってたので 生きてます)
帰り道 アクアラインも流れていて18時には家に着きました🚗
去年の7月に父の認知症がわかって 色々大変だったけど今思えば あれよあれよと1年で施設入居も済んで土地も借り手が見つかって(施設の利用料の足しにできる) スムーズに進んだんじゃないかな
とホッとしてます🍀 ̖́-
私は運転せずに横に乗ってるだけだけど それでも毎月千葉への行くのは疲れて………
(高速代もバカにならないしね)
主人は 「もう千葉へ行くことも無くなると思うとちょっと寂しいような…」なんて言ってます
ゆきちゃんを丸一日 お留守番させて出かけるのも心配だったよ〜
父は とりあえず穏やかに過ごしているようです