噂のアプリを利用して
ドリンクもお通しも
比較的安い居酒屋にいってみたところ
華金なのに!
ワンオペ子連れママ4組!!
(みんな同業者なのかなぁ)
華金の居酒屋に
ママ友会でもないのに
こんなにワンオペ未就学児を連れた
ママたちが
集結することがあるのでしょうか👀
それとも、世のママたちは
華金にワンオペ子連れで
居酒屋行くのが普通なのか?
パパさんたちは
みんな別件の飲み会なのかなぁ??
でも、たしかに
パパが飲み会で帰ってこない華金の夜
子連れワンオペ居酒屋(プラス飯)
ってちょうどいいし、ありがたいよね🙏
4組もいると
居酒屋が軽く子ども食堂と化しているような笑
ファミレスのランチタイムですら
こんな未就園児連れたワンオペママたち
みないぞ笑
(ちなみに、前回の飲食店も4組でした!)
居酒屋だからか
お子さま椅子はもちろんないし
子ども用の取り皿やカトラリーもありませんでした。笑
子連れ客なんて想定されていない
居酒屋に、子連れ客が大半を占めてるのが
ちょっと面白い光景すぎる!
同業者ならおそらくみんなご近所さんなハズだし
他に子連れでおすすめなお店とか
情報交換したいなぁーなんて思ったりした笑
私の場合
こんなこともなければ
子連れで華金の夜に
ワンオペ居酒屋しようと思わなかったので
ちょっと気分転換になって
楽しかったです笑😆
久しぶりに、居酒屋きたし
久しぶりに串とか食べた!
ごちそうさまでした。
とはいえ
企画した人が想定と違って
頭抱えてないといいなー。
子連れ対策されたら私のせいだなぁ。