himidori* -380ページ目

羊アップリケのバッグ*



himi+handmade-KABANHIMEマルシェバッグ

おはようございます。

病院通いをしているせいか
全然に時間が取れなくて
よく考えたら
この2週間でできたものは
割烹着二枚だけ。
あとは自転車のサドルカバー。
ほつれにくい撥水加工生地を
縫ってゴムを入れただけなので
15分くらいで出来ちゃいました。

病院に行っている時間自体は
そう長くはないのですが
出かけるとついお買い物や図書館やと
寄り道が多くなっちゃうんですよね。

去年は
司馬遼太郎作品を多く読みましたが
TVで中国ドラマが始まった
三国志を読んでみようかと・・
訳書を適当に手に取ったんですが
軟弱な私は何度も夢に誘われたので
読破は無理そう。
今度は吉川英治さんのを借り換えようかな・・・


画像のバッグは
半年ほど前にオーダーで作成したもの。
KABANHIMEマルシェバッグのアレンジです。
ゴムなしです。
羊のアップリケ入れちゃった♪

久しぶりにバッグ出品中です。



フィードサックとレースの携帯ポーチ*


himi+handmade-フィードサック携帯ポーチ

おはようございます。
久しぶりに
フィードサック。
レースで
柄が良くわからなくなっちゃっていますが・・・
携帯ポーチです。
試作で少し前に作ってみたもの。

フィードサックも好きで
生地をちょこちょこ集めていたんですが
最近全然使ってあげられてないです。

病院通い復活しました。
昨日は久しぶりの検査で注射器4本分も血を抜かれて
ふらふらでした。
なのに暑い中空腹で歩いて帰ってきちゃった。
本人ウォーキングのつもりですが
帰ったらもう動けず。
ちゃんと日傘刺してたのになぁ。

娘からリクエストされている夏服や
破れた自転車のサドルカバーなど
自宅アイテムいろいろ作りたいものがあるのに
いつ出来るかな。






フレンチなクロスステッチのグラニーバッグ*


himi+handmade-クロスステッチのグラニーバッグ

おはようございます。
少し前に作ったグラニーバッグ。

ざっくりと
クロスステッチを入れました。

クロスステッチ。
細かい図案は刺せないので
ラフな感じですが・・・
作った後
繊細なステッチが刺してある作品を見てしまって
恥ずかしくなってしまって
つい画像撮り忘れていました。

背面ファスナーがあり使いやすい形です。
持ち手はイタリアンレザーなので
ちょっぴり大人な感じかな。

久しぶりにバッグ出品しました。


いまだに余震が消えないですね・・・
この辺りは震度1とか2ですが
やはり落ち着かないです。