夏だ、メーターシイラGET! | TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

船橋法典のカヤックショップ「kayak55.com」スタッフ
ホエールのカヤックフィッシングブログ。シーバス、ブラックバス、アオリイカのエギング、青物、根魚、マダイ、ヒラメやマゴチ……様々な魚種をカヤックから釣る!kayak55.com公式ブログとしてお知らせなども!

ホエールです。

 

昨日の定休日は三浦半島Nの海、55ハウスからシイラを探しに出撃しました。

 

夏を感じるために、年に一回は釣っておきたいターゲット、それがシイラ。

 

僕がシイラ狙いでよく出る三浦や館山は時期が進んでくるとペンペンだらけになってくる傾向があって(大きいのもいるんだろうけど先にペンペンにルアーを奪われてしまう)、シーズン初期の7月の間がわりと狙って大型を釣りやすいと思っています。

 

すごくメンタル的にアゲアゲだったのですが、前日の仕事が押してしまい・・・

 

55ハウスに向かう最後の横須賀パーキングで寝落ちしてしまいました(ガーン)

 

日の出出艇に間に合わず、1時間半遅れで出ます。

艇は55ハウス艇のバイキング忍。忍があればだいたいどんなカヤックフィッシングもできます。まさに小さな巨人、最高のフィッシングカヤックだと思います。

 

近年の夏はほんとに暑い。20年前は夏でも朝マズメから夕マズメまで浮いていたりしましたが、ここ数年は暑すぎてもはや夏に一日浮くとか考えられません。熱中症怖すぎです。

 

9時を回ると猛烈に暑くなってきますから、熱中症を予防する上では10時には着岸していたいトコロ。

 

そうなってくると朝は日の出直後から出ておきたかった・・・・

 

でも嘆いていてもしょうがない。3時間以上は時間がある。チャンスはあるはずだ!

 

沖へ向かいシイラを探します!

 

シイラ狙いのファクターは・・・

 

◆シイラそのものが視認できれば最高!

 

もし視認できなかった場合は・・・

 

◆潮目

◆ベイト

◆浮遊物

 

これが複合していればなおよし。

 

この要素のある場所を打って誘い出しをおこなっていきます。誘い出しは絶対にトップの方がいい。反応が見れないといるかいないかわからない。で、食わせの段階でシンペンやミノーもアリという感じ。

 

で・・・昨日はシイラを見つけるという部分ではイージーでした。

 

いきなり沖で背びれ出してベイトを追いかけ回しとるじゃないかー!

 

やばい、コレいただいたかも。

 

追われているベイトが7〜8cmのカタクチイワシ。いきなり食わせのスキッピングベイト投入していきます。さあ、食っちゃうぞ、食っちゃうぞ・・・・

 

食わない!見向きもされない!

 

ベイトが多すぎなのかもしれません、ルアーが埋もれてしまってるのかも。

 

そこでルアーをアトールのフラックフライ145にチェンジ。たくさんいるベイトの中で目立たせてみます。シイラにはドッグウォークが効くことが多いので、細かく首降らせながら引いてみると・・・

 

ようやくヒット〜!

 

ルアーを大きくしたらいきなり食ってきた。

 

マッチザベイトで小さいルアーでないと釣れないこともあるし、逆に今日のようにルアーを大きくした方が釣れることもある。トップの釣りは奥が深いよな〜病みつきになっちゃうよ。

 

だからトップの釣りをする時もルアーサイズはいろいろ揃えておいた方がいいと最近思っています。その方がゲームとしての幅も広がって単純に人間側も楽しいです。

 

シイラ大ジャンブのファイト、これこれ〜夏が来たな〜!

 

先日のジャクソンさんとの打ち合わせで、テスト延長が決まったbifarrのヘビーロッド・コーラス。パワー試しにはシイラとのファイトはちょうどいいです。バットでどれだけ止められるか、寄せられるか。

 

上げてみたら・・案外でかかった。

 

メーターいった〜!

 

シイラ、1m3cm・・・

 

獲ったど〜

 

ヒットルアーはアトール・フラックフライ145

まさに三浦の海でジャストサイズのトッププラグ。本来のダイビングペンシルとしてはもちろん、ドッグウォークもかなりいいです。

 

毎年初モノのシイラはキャッチして持って帰ることにしてるので締めて血抜き。

 

してたら・・・・一気にシイラの雰囲気消え去ってしまいました。おお〜あと30分寝過ごしてたら釣れてなかったよ。よく起きた!

 

で・・・シイラが去った後も水面をチラチラとベイトはたくさんいる状況。ほどなくして小さい飛沫が上がるボイルが始まりますが、これはおそらくワカシ。まったくトッププラグに反応しない。ルアー小さくしたら釣れるかなと試しても釣れない。

 

そうこうしているうちに気温が上がってきました。まだ余裕ですが今日も暑くなりそうだから撤退は近いかも。

 

とにかくマメに水分補給して、マメに海水を身体にかけて冷やします。

化学繊維の衣類ならすぐに乾く。それが乾いていく時に気化熱で身体を冷やしてくれます。

特にネックゲーターは効果的で、日差しから首を守ってくれるのと濡らしてあげると首の血管が冷えてくれます。

 

9時30分、少し沖の方で大きめの飛沫が上がっている!

 

お、またシイラが回ってきたかも!パドリングで急行します。

 

シイラっぽい飛沫もあれば、青物っぽいボイルが出ているところも。混在してるのか!?

 

追われているベイトがだいぶ小さいのでまずはスキッピングルアーを通してきますが、出ない。出せない。やっぱり今日は大きめペンシルの方がいいのかも。

 

新発売のジャクソン・プラウラー160にチェンジ。

 

プラウラー160はスリムで16cmペンシルの割にはデカすぎない印象を受けるので躊躇なく投入しやすいサイズ感。ジャクソンらしく飛距離が出る設定になっているのでベイトタックルでも投げやすいです。

 

しかし散発的にボイルが出ているのですが、なかなか捉えられません。

すると、右舷に突然いいサイズのボイルが発生。すかさずバックハンドキャストでボイルを直撃!

 

プラウラー160、飛距離が出て投げやすいということは当然ショートキャストもやりやすい。ベイトタックルならではのテクニカルなキャストにも向いてます。

 

狙い通りにヒット!

この時、完全にシイラだと思いこんでます。

 

しかし、途中で浮いてきたのはワラサクラスの青物でした!いや〜食い方からしてシイラだとばかり思ってました。

 

BifarrコーラスにPE4号+20号リーダー。ワラサクラスはさくっと寄せられます。

 

プラウラー160でワラサ、GETだぜー!

 

頭が大きくて余裕のワラサかと思ったらギリギリワラサでした。

 

9時ごろから一気に暑くなるかと思ったら南風が吹いてきてだいぶ体感的には楽になりました。が、やはり熱中症怖いので10時で切り上げます。

 

無事着岸。短時間でしたが充実感ある釣りになりました!

 

獲物一匹ゴミ一個運動

 

今日遊んでくれた海と魚に・・・感謝!

 

メーターシイラはさばいたらさすがに大量のストックになりました。しばらくシイラ飯が続いていきます(笑)

 

昨日の夜飯はシイラの和風パスタ。

しいたけと一緒に茹で上げたパスタにMCTオイル+ニンニクチューブであえる。そこに塩焼きしたシイラを乗せて、味付けはめんつゆ。抜群にうまい!

 

今日の朝飯はシイラ丼!?昨晩から酒・みりん・醤油・砂糖に漬けておいたシイラをただ焼いて乗せただけ(笑)これがまたフカフカでうまいんです〜。シイラってリリースのイメージありますが、これからは1匹は持ってかえろう!

 

しかもネットで栄養成分調べたらタンパク質豊富で脂質が少ない、シイラって実はダイエットに最高な食材だと分かりました。しばらく毎日食べます!