アウトドアデイジャパン東京へ!その1 | TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)

船橋法典のカヤックショップ「kayak55.com」スタッフ
ホエールのカヤックフィッシングブログ。シーバス、ブラックバス、アオリイカのエギング、青物、根魚、マダイ、ヒラメやマゴチ……様々な魚種をカヤックから釣る!kayak55.com公式ブログとしてお知らせなども!

ホエールです!

 

九州遠征ですっかり時間が経過してしまいましたが・・・・

 

4月6日〜7日

 

代々木公園でおこなわれた

 

アウトドアデイジャパン東京

 

にバイキングカヤックブースのスタッフとして参加してきたので、その報告レポートです!

 

バイキングカヤックといえば、もともとはニュージランド・オーストラリアのメーカーですが、創業者マイケル・ベネットの息子さん「アレックス・ベネット」さんが日本に移住して日本で製造している、ポリエチレン艇としては唯一無二のメイドインジャパンのシットオントップカヤックのブランドです。

 

私自身もプロフィッシュ45、忍を個人的に所有していますが、走破性、操作性、傾けへの安定性、収納性、艤装の拡張性・・・・全てにおいてカヤックフィッシングをする上で高次元のデザイン。もはや日本でカヤックフィッシングをやっている人で知らない人はいないであろうメーカーとなっています。

 

しかし、現在、日本のアウトドアシーンではまだあまりシットオントップカヤック自体が使われていません。もちろんゼロではないですが、やっぱりキャンプやアウトドアシーンではファルトボートやレクリエーショナル艇が多いと思います。

 

そこで!

 

アウトドア好きがたくさん集まるイベント

 

アウトドアデイジャパン

 

に出展し、シットオンの良さ、バイキングカヤックの良さを釣り以外の方にも知ってもらおう!というのが今回の趣旨です。

 

これまで僕も全力で釣りのためだけにシットオントップカヤックを使って、15年近く楽しんできました。自分の釣り人生でこれほどの衝撃的な釣り方はなかった。それだけの刺激と楽しさと釣果がカヤックフィッシングにはありました。

 

ですが、昨年JSCAのイベントで西湖でキャンプ&カヤックをやってきて・・・

 

釣り無しのキャンプ&カヤックもめちゃくちゃ楽しい!ということを知りました。

 

その中で、やっぱりシットオンは開放的だし、乗り降りしやすいし、荷物たくさん詰めるし、キャンプとの相性は抜群の乗り物だということも感じました。

 

キャンプ&シットオンカヤックの可能性はかなりあるぞと!

 

カヤックフィッシングは素晴らしいです。だからこそ僕は15年飽きることなど一度もなくずっと続けています。でも釣りを絡めるとどうしても、なるべく多くの時間を実釣に費やしたいので釣り以外の時間は惜しくなります。

 

割り切って、釣り無しにしてキャンプやアウトドア料理にカヤックを絡めてみると、また別のベクトルの楽しさがあるのではないか。

 

もちろん僕はカヤックフィッシングがライフワークです。自分のカヤックは基本的に釣りのためにあります。

 

でも昨年、息子(ホエールJr)も産まれ、もう少し大きくなったらホエールJrと一緒にキャンプ&カヤックとかしたい!

 

アウトドアとシットオンの可能性もこれから取り組んでいきたいですね。

 

アウトドアデイジャパン、とにかくすごいのが、その来場者数です。

 

代々木公園という立地、そしてなんといっても入場無料というのが大きい。

 

今回も2日間でなんと146,718人もの人がお越しになったそうです!

 

アウトドアデイジャパンで多くの方にシットオンのバイキングカヤックを知ってもらいましょう!

 

4月6日、桜咲く代々木公園へ!

 

すでに前日、搬入〜設営はすべてアレックスさんがやってくれていました。

 

この2日間は、静岡からバイキングカヤックのアレックスさんがご来場、さらにバイキングテスターのnagasakiさん、Iさんご夫婦、バイキング本国のマネージャーのチェンブレンさん、そしてkayak55から僕とチャン松君が手伝い、かなりの大所帯で挑みます!

 

アレックスさんから朝飯の差し入れ!あざーす!

 

Nagasakiさんが手に持っているのは、このイベントで特別にお配りする5,000円割引券!

ブースでこの割引券をもらった人はバイキングカヤックが5,000円引きで購入できるのです。

 

Nagasakiさん、kayak55パーカーを着てくれていました。感動!

 

ブースではニモ2+1、忍、プロフィッシュ45、ニモシングルの展示になります。が、それだけではありません。

 

巨大プールで試乗ができるのです!

 

プールはラフティング、インフレータブルカヤック、そしてバイキングカヤックで1時間交代でプールでの試乗となります。

 

プールのご提供はSUBARUさん!

パドルスポーツのバックアップにも力を入れてくれるスバルさん。カヤック積むならスバル車です!(すいません・・・僕が今乗っているのはT社の車ですが・・・汗)

 

いよいよイベントスタート!

 

晴れていい天気なのも手伝って、ほんとにお客様が多い!

 

展示艇には乗ることもできるので、ご家族連れの撮影に大人気。インスタ映えする写真をたくさん撮ってもらえたかな!?

 

そうそう、今回はバイキングカヤックの企画で、会場限定でカヤックが当たるインスタグラムキャンペーンも行っていました。

 

ブースの前で写真を撮ってタグをつけて投稿していただくと、ニモ2+1が当たるというキャンペーン!これも大人気でしたね〜。はたしていったいどなたに当たるのか!?当たった方はめちゃラッキーですよね!

 

ブースには知り合いの方にもたくさん寄っていただきました。全員の写真が撮れなかったのですが・・・

 

皆川哲さん!

 

皆川さんにはカヤックフィッシング黎明期に一緒に雑誌の取材させていただいたり、カヤックフィッシングの大会にゲストで来ていただいたりと、たくさんお世話になりました。近況をお聞きすると、北海道に海外にと最近も飛び回って釣りしまくっていらっしゃるそうです!

 

パドルフリークス石毛さん!

 

石毛さんにもカヤックフィッシング黎明期からたくさんお世話になりました。僕が今、アブのリールを使っているのは昔、石毛さんが運営していたアブのホームページの影響が多分にあるのです。またぜひ一緒に釣りしましょう!

 

そして、いよいよバイキングカヤックのプール試乗の時間がやってきます。

 

僕とアレックスさんが試乗担当です。プールに入ってサポートします。

 

とはいってもこの浅さ(笑)危険性ほぼゼロと言っていいですが、気を抜かずしっかりサポートしますね。

 

この試乗がおかげさまでスーパー大人気!

 

おかげさまで長蛇の列いただきました。

持ち時間の1時間、途切れることなく試乗していただきました。

 

印象的だったのはやっぱり子供の笑顔!

 

子供でも膝ぐらいしかない水深です。でもそんな水たまりに浮いているだけでも、カヤックに乗ると笑顔、笑顔、笑顔!

浅いプールを2周するだけでも子どもたちにとってスペシャルな時間になったようで、それがほんとに嬉しい。

 

小舟に乗って海に浮かぶ緊張感、それを上回る開放感とあの浮遊感・・・毎週カヤックに乗っていると慣れてきてしまって、徐々にそれがどんだけスペシャルなことかを忘れがちになる。

 

カヤックってこんなにも笑顔が生まれる乗り物なんだと再認識。

 

カヤックってすごい乗り物なのだ!

 

プールでこれなんだから、じゃあ実際にキャンプで湖で漕いだらどんだけ素晴らしいことになるの!?想像しただけでも楽しくなります。

 

ぜひアウトドア好きのご家族には、ニモ2+1買って家族で楽しんでもらいたいなぁ〜。(そして安全第一で楽しんでいただきたいです!)

 

この大人気の1時間の試乗を2回こなして、大盛況の中で無事に初日は終了!

 

個人的にはシットオンを知らない方にもだいぶインパクト残せたんじゃないかなと思う、手応えのある一日でした。

 

イベント終了後には・・・

 

ラジオDJの井手大介さんにもブースに寄っていただきました!

井出さんとは昔、地球丸ロッド&リールの連載を一緒にやっていたこともありまして、実はカヤックつながりなのです。

 

実はこのイベントの1週間前にFMヨコハマの井手大介さんの番組「ザバーン」にこのアウトドアデイジャパンのブースの宣伝でバイキングカヤックのチェンブレンさんと一緒に7分間だけですが出演させてもらったんです。

 

生放送は緊張してうまく喋れませんでしたが、神奈川生まれの僕にとって憧れのFMヨコハマのスタジオは感動でした・・・・一生忘れることができません。

 

聞いていただいた方、番組にメールいただいた方、ありがとうございますm(_ _)m

 

その番組へのメールで、八王子のK さんという方から(笑)「今カヤックフィッシングやるならバイキング・忍でしょう!」と書いていただいたんですよね。

 

井手さん、忍が気になっていたということで、実際に見てもらいました。そしてコレ、いい!と言っていただきました。

 

初日の夜はアレックスさんもNAGASAKIさんも東京に泊まりなので・・・

 

これは・・・

 

打ち上げに行くしかないでしょう〜!

 

〜明日につづく〜