R-R チョッパー日記 -13ページ目

DYNA


105 cycle serviceさん。
http://www.105cycleservice.com/

REAL-RINDA チョッパー日記

バイクらしい形、好きです。
スポタンがバランスよく載ったダイナ、いいなぁ。

「マイメン」的なノリ

私の会社、事務所が南船場にあります。

お客様とお食事をすることも多々あります。
お付き合い上、ミナミの夜の街をプラプラと遊びに行くことがあります。

ミナミはほんま変わりました。

単純に汚い街になったな…と。
ゴミの多さとか、安っぽいファッションとか。

夜の雰囲気も悪くなりましたね。
(キャバじゃなく、音楽系クラブとかね。)

安っぽい「マイメン」的なノリは、さらに磨きを増してる。
あの時、マイメン、マイメンって言ってた奴らは
もうオッサンになりかけてて、やりたいことをできてる奴は
ほんの一握りで、焦燥しきっていて、欝になった奴もいる。

ズバリいうと、
「若さ」と「時間」は、アナタが思っている以上に値打ちがアル、ということです。

大人社会は「実力」が全てです。
20代後半~30代中間がオトナの第二段階だと思っています。
そこで、実力をつけ忘れたオトナは、始末が悪い。

遊びすぎてると、後が大変です。
今もらっている金の半分くらいしか稼げない時が、必ずやってきます。
人によって差はありますが、
早い人だと32~35歳。
平均40歳くらいで仕事を選べなくなってきます。

広告営業だった私は、サラリーマン時代・公私も含め毎日たくさんの人と会ってきました。
10年同じ道を歩んだため、「そうなってしまった」人もたくさん見てきました。

みんな、不安で、不安で
不安で…死にそうだ
という顔をしています。

若いアナタがそうなったとき、
当時「マイメン、マイメン」って言ってた「マイメン」は助けてくれません。
その「マイメン」も、少ない給料の中でやり繰りし、
嫁や子供や家のローンでイッパイイッパイです。
安っぽい友情の末路なんぞ、そんなもんです。

いま、歳は20代で
昼は大した事ないけど、夜は「マイメン」的な若者たちは、
もうちょい自分の将来を真剣に考えたほうが良いかも。

楽しいのは、今のうちですよ?



そうそう、
10年前はこんな感じのがめっちゃ流行ってました。



懐かしくなって、最近聞きます。
RYMESTER。
今聞いても、めっちゃ良いです。

10年前に全力投球だった
友達も、同僚も、今でも輝いています。
結果も残してる。

寝る暇も惜しんで働いたあの日、あの時間。
本気だから、できるんですよ。はい。

今日のブログ、ちょいと意味が伝わりにくいですが…
何が言いたいかというと、

意地を張るなら最後まで張りとおせっつうことです。




それはそうと、
この数年間で、記憶に焼き付いたカスタムも。

国産はこれ。
KAWASAKI Z。
REAL-RINDA チョッパー日記

外車はこれ。
パンヘッド。
REAL-RINDA チョッパー日記

他人の評価なんぞ無視した、まごう事無き、「カスタム」。

自分がかっこいいと思うことを、やればいいんですよ的な
安っぽいセリフはいらねぇっす。

自己満の行動なんぞ、暇と小遣いがあれば誰でも出来ます。

自己満を「ハイクオリティ」で突き進むことができる存在は、
ほんの一握り。

ビシバシ
気合とセンス感じます。

拝啓、MOM殿・・・

拝啓、MOM殿・・・



今月末あたり、時間を見つけて
アーリーショベルの残額持って行きます。。。

仕事に追われすぎて、忘れてたから
余計に楽しみ!


そんな、アーリーショベルから。

AUTHENTIC MOTOR SERVICEさん。
http://authentic.moo.jp/main/

次は、こんな雰囲気の渋いのに乗りたいですね。
REAL-RINDA チョッパー日記


REAL-RINDA チョッパー日記


これまたクール!
REAL-RINDA チョッパー日記



例外はありつつも…
オレは金が手に入っても
オンナには使いません。
酒にも使いません。

※嫁さんは別です。幸せにしますよ。

人は金で態度が変わります。
バイクはオイルと良いメカニックで態度が変わります。

どっちも解りやすい。

どうせ使うなら、楽しい方で使いたい。

CHOPPER NEVER DIE.