やっつけサンデー

ちょっと古めの新作…古かったら新作じゃない?(笑 

 

日清ラ王

うにクリ

うに香る濃厚クリーミースープ

特製うに風味オイル付き

※HPより拝借

「日清ラ王」は"ラーメンの王様" の名にふさわしく

変化の大きいラーメン業界において

その時代の王道の味に進化し続けるブランドです

"まるで、生めん。" のようなおいしさが味わえることから

多くのお客さまにご愛顧いただいています
昨今のラーメン業界ではフレンチのシェフが手掛ける

洋風ラーメン店が注目を集めており

斬新で高級感あふれるメニューは多くの人々を魅了します
話題の洋風ラーメンをアレンジした新商品を発売します

「日清ラ王 うにクリ」は

うにのうまみを加えたコク深く上質なクリーミースープ

"まるで、生めん。" のような中太ちぢれ麺とも相性抜群

具材にはたまご、ニンジン、ネギを入れ

彩り鮮やかに仕上げました

「特製うに風味オイル」を仕上げに加えれば

濃厚なうにの風味が口いっぱいに広がります
"プチ贅沢" が味わえる "上質×濃厚" な一杯を

ぜひお召し上がりください

 

1食 98g

熱量 385kcal(めん・かやく 295kcal、スープ 90kcal)

塩分 6.4g(めん・かやく 2.9g、スープ 3.5g)

 

オープン!

かやくとスープは最初からインされてます

 

お湯を注いで5分

うに風味オイルを投入===3

 

あはーん

うにうにしてるぅ

うにクリーミーなスープが旨い

まるでなまめんがパスタっぽくて善き◎

 

 

=====================

 

 

ドロラ王

ドロ、ニボニボ、濃厚煮干し

ハマると抜け出せない底なしの旨さ

※HPより拝借

「日清ドロラ王」シリーズの第4弾として

煮干の旨みを存分に堪能できる新商品を発売します
「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」は

凝縮した煮干の旨みをベースに豚骨のコクをきかせ

歯切れが良い細ストレート麺と濃厚なスープは相性抜群

仕上げにニボ沼の素を加えれば、煮干の旨みが更に増し

やみつきになるおいしさをお楽しみいただけます

 

1食 119g

熱量 413kcal(めん・かやく 332kcal、スープ 81kcal)

塩分 7.9g(めん・かやく 4.5g、スープ 3.4g)

 

オープン!

粉末スープ、液体スープ、

ニボ沼の素、鶏チャーシュー

 

鶏チャーのみ投入===3

入れる順番とか間違えないように注意です(^^;

 

お湯を注いで4分

粉末、液体スープを入れて混ぜ混ぜ

 

ドロッとしたところに、、

ニボ沼の素をバサッと♪

美味い!沼る( ̄ー ̄)

お値段400円超えじゃなければ。。

もう少しお安ければ、沼から出られなく…(笑

 

 

====================

 

 

ドロラ王

ドロ、コッテリ、鶏白湯

ハマると抜け出せない底なしの旨さ

※HPより拝借

「日清ラ王」史上最高レベルに "ドロドロ" した

コッテリ鶏白湯スープのおいしさが『クセになる』と好評で

販売終了後も再発売のご要望が多数寄せられました
今回は味がガラッと変化する "激変だれ" を付け

一杯で二度楽しめる商品にパワーアップして新登場です

鶏の旨みと甘みを凝縮した鶏白湯スープが

モチモチした食感の麺や具材の鶏チャーシューに絡みつく

"ドロ、コッテリ" な一杯に醤油をベースに

ニンニクのパンチのある旨みと唐辛子の辛みをきかせた

ピリ辛ニンニク醤油味の "激変だれ" を途中で加えれば

"辛旨" な味わいへと一気に変化します

 

1食 130g

熱量 460kcal(めん・かやく 342kcal、スープ 118kcal)

塩分 6.3g(めん・かやく 2.7g、スープ 3.6g)

 

オープン!

粉末スープ、液体スープ、

鶏チャーシュー、激変だれ

 

鶏チャーのみ投入===3

残りの小袋の入れる順番を再確認します(^^;

 

お湯を注いで4分

粉末、液体スープを入れて

 

混ぜ混ぜしたら、ドロラ王Σ(゚Д゚)

コッテリ濃厚な鶏白湯が美味い

 

激変だれ

すぐに混ぜずに鶏チャーの上に逃します

…先に入れなければいいんでしょうが

早く見てみたかったんです(笑

 

ニンニクが効いたピリ辛醤油味

激変を美味いと感じるか?

せっかくの鶏白湯なのに(>_<)

と捉えるかは個人の自由です(爆