やっつけサンデー
いつもしょーもないネタを更におジャンクに(^^;
 
 
スーパーカップ

大盛り ついに手を染めてしまった(>_<)\

欲望の

ブタキムチ油そば

ガリチーブースト →公式HP 

http://www.acecook.co.jp/news/pdf/2206_LBCY.pdf

 

オープン!

液体ソース、調味たれ、かやく

 

かやくを投入

お湯を注いで5分、湯切りして

 

液体ソースを入れて混ぜ混ぜ

調味たれをセンター集中投下

ガリチーブースト 

ガーリック味&チーズ味

 

まんまでも十分インパクトあるんですが

さらに、おバカ&お下品にトッピング(爆

チーズ&マルシンハンバーグΣ( ̄□ ̄|||)

納豆×自家栽培の小ねぎ

ラー油なんかを回し掛けちゃったり( ̄ー ̄)

 

スープを添えて

カロリーオンなランチになりました( ̄ー ̄)

スープは普通のわかめスープ

そば弁やバゴーンのように添付されてません(>_<)

 

 

Too muchなトッピング…

だけんども、必要以上に華美高価な食材は使用しません

だって高い魚介や肉乗せたら旨いに決まってる

小さなポリシーと言う盾に隠された貧困な皮肉のヒガミ

 
 
====================
 
 
スーパーカップ
大盛り スパカ繋がり(^^;

北海道 ホタテだし

塩バター焼そば

最強メニュー!

たまたま近所のドラッグストアで北海道フェアやってまして

 

 

オープン!

かやく、調味たれ、仕上げシーズニング

 

かやくは彩りよく

黄、赤、緑

 

適度な弾力と滑らかさを併せもった丸刃のめん
ポークをベースの調味だれを入れて混ぜ

オニオンの甘さと旨みを利かせたシーズニングパウダーを

 

バター風味のまろやかなコクにガーリックや黒胡椒の刺激

濃厚ながらも最後まで食べ続けたくなる味わい

色調の良いコーン、人参、ねぎを加えて仕上げています

※HPより抜粋

 

そば弁やバゴーンみたいにスープを…

麺を調理した湯に塩胡椒して

なんちゃってスープにする予定が

普通に湯切りして捨てちゃいました(T_T)

 

仕方ないので、、

汁物をΣ( ̄□ ̄|||)

 

レゲエパンチ

ピーチウーロン茶の酒

仙台発祥らしいです

4%薄っ!ション◯ンかっ ショ◯ベン飲んだことはないけどw

 
ホタテだしの塩バター味は旨かったです
実際にホタテかなのかは分からないですが(笑
素のままでいただきましたが
あさり、エビ、ねぎ、アスパラTPもイケそう
勿論、ホタテや大海老を入れたら最高でしょうが
高級食材は使わないので、ベビーホタテならアリかも(^^;
どこぞのお金が余って困ってる人~
伊勢海老、アワビ、サザエ入れちゃってください(爆
ウニやイクラの無駄遣いも歓迎します( ̄ー ̄)
 
 
====================
 
 

北海道つながりってことで(笑

道民のソールフードで有名なやつ

北海道限定★

やきそば弁当

スープ付きがポイント

 

 

オープン!

かやく、液体ソース、スープの素+ふりかけ

 

 

お湯を注いで3分、湯切り、、ちょい待てよっ

スープの素を入れたカップに湯切る(^^)v

 

残りの湯切りをして

ソースを投入して、混ぜ混ぜ

 

いい香り~♪

かわらぬおいしさ

ランチ難民にはありがたい

関東でも発売して欲しい

めちゃ種類があるみたい →◎ 

 

 

 

スープ付き焼そばと言えば、、

昔、「バゴォーン」なるものがありましたが、

現在は東北・信越限定販売らしいです。。

 

 

====================

 

 

関東にもスープ付き焼そばがありました~♪

日清

ソース焼そば

チキコンソメスープ付き

 

オープン!

粉末ソース、チキンスープの素

かやくはインされているのかな??

 

お湯を注いで3分、湯切りして

ソースを投入して、混ぜ混ぜ

おやっ?ほぼ具なし…

底ーの方にキャベツらしきものが( ̄ー ̄)

 

チキンコンソメスープ

しっかりした味で美味しい

 

そして、また緩ーいランチです(^^;

普段もジャンクですが、ヘビーなので

たまにはライトなジャンクでカロリーオフ(爆

 

色んな具をトッピングして
足しても美味しいカップ麺
そのまんまでも十分美味しい