中国医学って東洋医学と違うの? | 登美ヶ丘治療院

登美ヶ丘治療院

東洋医学は、現代医学とはちがうかくどから人体を診るもう一つの医学です

トミー

サムネイル

中国医学って東洋医学と違うのですか?!😅


SO院長

基本的には同じです。世界では英語でT.C.M.(Traditional Chinese Medicine) と呼ばれています。漢字表記では、中国医学、中医学になります。

日本では東洋医学の方が、なじみがありますが世界標準だと中国医学です。

サムネイル


トミー

サムネイル

そうなのですね、同じ意味ですね!


SO院長

Traditional Chinese Medicineとよばれ、チャイニーズとあるので、欧米人は日本や韓国で、鍼灸や漢方薬があることを知らない人も多いです。

サムネイル


トミー

サムネイル

では、東洋医学というか、中国医学って何ですか?


SO院長

中国医学とは、現在の中国で行われている伝統医学で、独自の生理観、病理観及び診断、治療法を持つ体系化された医学です。

治療内容は、「鍼灸治療」「中薬治療(漢方薬)」「推拿治療(中国医学式マッサージ)」です。

サムネイル


トミー

サムネイル

ありがとうございます!後半で詳しく勉強させてもらいます!


中国医学三大治療法」とは、

(1)鍼灸治療 

(2)中薬治療漢方薬

(3)推拿治療中国医学式マッサージ


《鍼灸治療》は、経穴(ツボ)に鍼を刺鍼し、血液や、リンパ液の流れなどを整え、ホルモン分泌を促進し、人体の持つ生命力・自然治癒力を引き出して治療します。


《中薬治療》は、天然の生薬(例えば当帰とか甘草といったもの)を組み合わせた処方を用いて根本から治療します。


《推拿治療》は、鍼や灸を使わないで、同じような治療効果を上げるように経穴(ツボ)に刺激を与えて治療します。



 私たちは、いつの間にか現代医学が万能であるかのように勘違いしています。自然科学が自然を全て解明できないのと同じように現代医学も人体に対して、まだまだ未解明な部分が多いのです。 現代医学の治療で行き詰まった場合には 別の角度(中国医学)から診て治療していくことも必要です。現在、中国医学は代替医療・統合医療として世界的に注目され、世界の医療現場で用いられるようになってきています。中国医学の治療が得意とする病気や疾患も多いのです。


2018年、WHOは、西洋医学編重から転換し、中国医学(漢方・鍼灸など)を正式に「医学」と認定しました。

 


関連記事はこちら↓