土曜日はスペシャル | 南紀のシーバス事情 Team I’z

南紀のシーバス事情 Team I’z

地元南紀の色んな事情を勝手に発信♪ 一応スズキ釣りのブログです(笑

 

 

 

 

 月曜日に市場食堂で うなぎ丼を食べたんですけど 

 

 

ど~しても海鮮丼が気になって 今日もまた市場へ行く

 

 

 “ 魚のプロが作る新鮮で美味しい魚料理 ”

 

 

そりゃ~ 気になるわな

 

 

 

 

 

11時の開店で 10時55分に到着したんですけど すでに3人が並んでいる 

 

 

高齢の母親を連れた夫婦だ

 

 

誰が支払いをするかで あ~でもない こ~でもないと もめている

 

 

母親は 連れて来てもらったので支払いをしたいようですが

 

 

夫婦は母親に食べさせてあげたいよう

 

 

 

 

 

 

入口には「 スペシャル海鮮丼 土曜日限定 5食 」

 

 

 

 

 

 

 

月曜日に来た時に知ってましたが 特に気になるでもなく

 

 

今日は普通の海鮮丼を食べる予定で来ました

 

 

 

 

 

でも、並んでいるうちにスペシャル海鮮丼が気になってくる

 

 

目の前にいる3人がスペシャル海鮮丼を注文しても 5食限定だから食べられる

 

 

普通の海鮮丼は いつでも食べられるので 今日はスペシャルにしよう

 

 

 

 

 

 

 

11時になって入店

 

 

 

 

 

 

前の3人の内 スペシャル海鮮丼の食券を買ったのは一人だけ

 

 

高齢の母親は うなぎ丼の小サイズ

 

 

すぐ後ろに並んでいるので何を買ったかわかります

 

 

高齢者はスペシャル海鮮丼なんて 多すぎて食べられないんだろうなぁ

 

 

まっ、他人が何を食べようが ど~でもいいんですけど

 

 

 

 

 

券売機で スペシャル海鮮丼の食券を買う

 

 

席に座って待っているあいだに 次々とお客さんが入ってくる

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日なので子供連れが多く すぐに満席

 

 

お店の人はお客さんの整理をしないので 入口付近が大混雑

 

 

外で並んで待つようにすればいいのに 店内に立ったまま待たれると落ち着かない

 

 

 

 

 

間もなくして スペシャル海鮮丼が出来上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の普通の海鮮丼は 本マグロ、キハダマグロ、ヒラメ、ヒラマサ

 

 

スペシャル海鮮丼は 普通の海鮮丼のネタ増量 プラス生エビが二尾 巨大ホタテ イクラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言うまでもなく新鮮です

 

 

 

 

 

アラ汁も前回と変わらずおいしい

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日と日曜日は混雑するので 早めに来るほうが良いと思います

 

 

土曜日に来て5番目以内なら スペシャル海鮮丼を食べてみては?

 

 

 

 

 

 

食べ終えると さらに人は増えていて外にも並んでいる

 

 

オートバイでツーリングに来たような感じのグループは 

 

 

入口の看板を見て

 

 

 

 

 

 

 

「 スペシャル海鮮丼にしようかなぁ 」 とか ワイワイしてましたが

 

 

とっくに売り切れてますよ(笑

 

 

 

 

 

 

次に来る時は平日にします 混雑するのがイヤなので

 

 

静かに食べたい人は 平日の11時くらいに来るのがいいと思います

 

 

新鮮で安くておいしい “ 魚のプロが作る新鮮で美味しい魚料理 ”

 

 

南紀で海鮮丼かマグロ丼を食べるなら ここ市場食堂かなぁ

 

 

 

 

 

ここの うなぎ丼もおいしいんですよ

 

 

前回 来た時に「 山椒がない 」って書きましたが 今日は置いてました

 

 

これで うなぎ丼を食べに行っても安心です