遠くに見える景色と近くで見る現実 | 南紀のシーバス事情 Team I’z

南紀のシーバス事情 Team I’z

地元南紀の色んな事情を勝手に発信♪ 一応スズキ釣りのブログです(笑

 

 

 

 

 田辺市中辺路町の福定地区にある大銀杏

 

 

宝泉寺の境内にあり 樹齢推定400年 幹の周囲約5.3m 高さ約22m、

 

 

町指定の天然記念物です

 

 

 

 

 

田辺市へ行く時に通る道から見えるんですけど 今まで行った事がない

 

 

ただ遠くから見るだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

龍神村からの帰り道 キレイな黄色に導かれ寄り道してみた

 

 

 

 

 

 

 

 

近づくにつれ目の前に迫る大きな銀杏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木の真下から見上げてみて

 

 

 

 

 

 

 

 

デカい!

 

 

 

 

 

少し時期が遅かったなぁ

 

 

周りにはたくさんの落葉が・・・

 

 

 

 

 

遠くからだとキレイに見える景色でも すぐ近くで見ると違って見える事があります

 

 

人間もそうですよね 

 

 

良い人そうに見えても 親しくなるとチョット違うなって思う事が