読者の諸君、おはよーだがね!!

 

 

ガガなのだ!!

 

いやはや、昨日のタカの騒動には呆れたがね。

積極的に動いて様々な経験をし、多くの人と出逢い、そして様々な感情を持った。

あれほど動いたのならば、疲れるのは当然なのだよ。

 

しかし……

 

 

酒を飲んで新幹線で熟睡し、そしてしっかりと寝過ごす!!

とは、まあタカらしいといえばそうなのだが。

それをすぐにネタにして発信する貪欲さと強さは、これまで我が鍛えた甲斐があったがね。

ガハハ、まったく笑えるではないか!!

けっこうけっこう。

 

と、いうのはだね。

どうせ楽しむなら、積極的な遊びが自らを成長させるからなのだよ。

 

人間の楽しみ方には二つのパターンがある。

 

自ら動く積極的な遊びと受け身の遊びだ。

具体的には、

 

・旅行に行く。

・人と会う。

・スポーツをする。

そんな、自分で体を動かして楽しむのが積極的な遊びだ。

積極的な遊びにはかならず「失敗」が付きまとうが、それが成長を促すことにもなるがね。

そして、その経験は自分をさらに強くするだろう。

 

逆に

・動画を見っぱなし。

・ゲームをしっぱなし。

というのは、受け身の遊びになるがね。

それで得るもの(経験値)はほとんどないに等しいのだ。

息抜き程度ならば問題ないが、それを遊びだと思うと問題だがね。

なんせ経験にも勉強にもなりにくいからな。

 

そして、ここにはもうひとつ大きな差があるがね。

これは人間界でも、カナダの大学の研究で証明されたそうだが。

積極的な遊びは、満足度が高く。

受け身の遊びは、満足度が低い。

のだよ。

 

タカは確かにバカだ。うむ、バカだな。なんせ寝過ごして乗り過ごすのだ。

新幹線を!!

 

しかし、それでも自分から積極的に動くことを信条にしている。

 

 

だからワハハと笑えるし、それをネタにする強さも得たのだよ。

 

今朝は疲れて、まだグースカ寝ているが。

諸君には積極的に体と心を動かすような、パワーの遊びを取り入れて欲しい。

幸せを感じることができるはずだがね。

 

さあ、週末だ。

諸君、元気にいこうぞ!!

 

パワーでチンタマーニ!!

 

 

 

 

 

ただいま絶賛発売中です!!

 

 

 

能登半島地震災害義援金を届けてまいりました。

賛同してくださった方々に御礼申し上げます。

 

 

 

 

こちらも好評発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

(令和5年3月14日 産経新聞朝刊)

 

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら


 
妻、ワカさんのメルマガもよろしくお願いしますね~(^^)

今日もご愛読ありがとうございました!