本の購入 ありがとうございました | ティーチみやぎの「活動ブログ」|自閉症の子どもの自立支援

ティーチみやぎの「活動ブログ」|自閉症の子どもの自立支援

宮城県仙台市を中心に、ティーチプログラムを活用して自閉症の子どもの自立支援を行っております。アメブロには、日々のティーチみやぎの日々の活動を記録して参ります。

 「雪虫を 追いかけ遊ぶ 小春の日」こんな11月下旬までやってきた小春日和も少なくなり、北風小僧の季節となってしまいました。

 さて今年5月に私が初めて出版した本『名言に学ぶ自閉症の理解と支援~TEACCHプログラムを学ぶあなたへ~』を多くの方々に購入していただきました。

 夏の時期は北は栗原市から南は山元町まで、慣れない本の紹介に奔走した日々でした。お忙しい中、コロナ対策で大変な中、皆様には快くお迎えいただき、温かい言葉をかけていただきました。本の配達で再び訪れたときも、いろいろとお話しいただき、中には支援の実際を見せていただいたり、簡単なケース会を開いたり、手遊びを教えていただいたりと、私にとっては、楽しい有意義な訪問となりました。

 又卒業生やご利用者の保護者の皆様には、お知り合いの方々に弊著を紹介いただき、さらには心温まるお祝いの会まで開いていただきました。

 また河北新報、中日新報(関西地方)、宮城県自閉症協会、認定NPO法人発達障害サポートネット、そして認定NPO法人グループゆうの通信にも本の紹介記事を掲載していただきました。

 こうした皆様のご協力、ご支援、励ましに深く感謝申しあげます。

 弊著の中で紹介した70の名言それぞれが皆様の心に残り、今後の子育てや支援の指針になりますよう、願ってやみません。

 本の購入、本当にありがとうございました。