今日のお茶♡とティーフード作り | 紅茶教室・フルーツカット教室・大阪箕面・神戸

紅茶教室・フルーツカット教室・大阪箕面・神戸

世界のお茶・紅茶をティーマイスターmanaが紹介します。
気軽に参加できる紅茶教室(大阪・神戸)木蘭(もくれん)teaのレッスンの様子もお楽しみくださいね。
出張・イベントレッスンのご相談もお気軽にどうぞ!

失敗は成功のもと

失敗は成功の母…


何回、いや、何百回も自分に言い聞かせてます
チーンチーンチーン



こんばんは。
ティーマイスター
フルーツカッティングスタイリストのmanaです



また失敗したで笑笑




米粉のパンが食べたくて
夜にセット♡



朝見たら… 何かしら♡


見たこともないような物体が横たわっておりました…




そーです。
パンは何故、膨らむのか。
科学的に考えたら 事前にわかりそうなもんやのにね。



生地がもったいないので


卵、豆乳、はちみつを足して
パンケーキ🥞を焼きました


{A72B0AF3-3ADE-42C1-8108-FC2272E41C84}


これが、もちもちしていて
めっちゃ美味しいやんちゅーちゅーちゅー



合格っ💮



生地にブルーベリーも練り込んでます〜



小麦粉で作るパンケーキより米粉で作る方がもちもちして好きかも‼︎
新たな発見よ‼︎


失敗から得るものもある


いや、失敗しすぎやろ?


まあ、いいです。それもありです。



一緒にいただきました今日のお茶は
パイナップルティー🍍
パイナップルの香りがする紅茶。


ハワイのお土産でいただきました。
ちょうど我が家は昨日から
自宅に飾ってありますお花が
春→夏仕様に変わりました。



なので、
土砂降りでも、気分は夏‼︎でしたので
パイナップルティー🍍



たくさんある紅茶の中から
何を選ぶか。。。



気分で選ぶもよし
お菓子に合うものでもよし‼︎



ちなみに、
パンケーキに紅茶は
あまり合わない。。。と言われてます〜
by 紅茶の教科書より



なので トッピングのクリームに合わせたり
フルーツに合わせたりするのが
いいかもしれませんね♡