相談内容

子供を産んでから変わったと思います。子育てをする中で、自分が子どものころに親にされたことがフラッシュバックし落ち込んだりイライラしてしまい子供にも当たってしまいます。結婚後は親と距離を取っていますが、会うと嫌悪感を感じます。

このような事もあり夫に対しても威圧的な態度になる時があります。このままでは子供の性格に影響を及ぼすのではないかと心配です。

 

 

ご感想

初回から先生には真剣に話を聞いて頂きました。親子間で連鎖していることや性格の分析も詳しく教えて頂き初めてのカウンセリングでしたが初回からこんなに私のことが具体的に分かるものなのかと驚きました。

また、カウンセリングの内容や具体的な流れなども詳しく教えて頂けたのも安心しました。

こちらでのプログラムを受け、継続カウンセリングを重ね4か月でイライラがなくなり10か月ほどで親に対する嫌悪感も無くなりました。

気付きや学びは私にとって本当に宝になったと思います。カウンセリングルームは沢山ありますが、こちらを選んで正解でした。

他の方にもお勧めしたいと思います。

 

 

【ホームページ】

仙台家庭問題相談センター

仙台心理カウンセリングセンター

 

【ブログ】

失敗しない離婚相談ブログ

Room AQUAブログ

 

【利用者の感想】

利用者の感想口コミブログ

 

【予約状況のお知らせ】

インフォメーション

 

 

 

相談内容

毒親に育てられた影響で今まで苦しんで生きてきました。アダルトチルドレンではないかと思い10年前から仙台のカウンセリングルームだけで4か所行きましたが治りませんでした。他には東京で2か所、大阪と愛知ではオンラインでカウンセリングを受けたことがあります。

他人への不信感やイライラが多く仕事も長続きせず、子どもへもダメだと分かっていながらも怒鳴ってしまいます。夫婦間も良くありません。

生きていることにも疲れて人と関わりたくないと思ってしまいます。

こちらの存在は以前から知っていたものの、いつも混んでいるようなので諦めていましたが、こちらであれば治るのではと最後の希望として期待しています。かなり混んでいるようですが待ちますので宜しくお願い致します。

 

 

 

ご感想

最初から仙台心理カウンセリングセンターさんに行けばよかったと思いました。

これまで仙台ではGoogleマップの口コミが10件以上で4.9と評価が良かったレディース専門というところへ行きましたが話をして終わりでこれでは治らないと思いやめ、ブログを読んで良さそうだと思い行ったものの、性格分析とアダルトチルドレンの心理分析をやらされ説明を受けたのですが私はアダルトチルドレンのことを10年以上勉強していたので専門的なことも聞けると思っていたのですが、ネットに書いてある程度の説明やネットに載ってるアダルトチルドレンのチェック表をやらされ、ちょっとおかしいかもと感じ帰宅後、杜の都カウンセリング&セラピィ、カウンセラーの名前などで調べたら煽り運転や鬼の形相で叫んでいるカウンセラーの顔が動画で出ててニュースにまでの大騒ぎ・・・更には名前まで偽名だったのはショックでした。上道友貴

杜の都カウンセリング&セラピィ紅葉

 

だたでも人間不信なのにカウンセラーにまで騙されお金も無駄にして自分はなんて馬鹿なんだと情けなく落ち込み、それから半年くらいかかってやっと気持ちも戻ってきたので次はちゃんと実績があるところを選ぼうと東京や大阪なども探しましたが、やはり以前から存在は知っていた仙台心理カウンセリングセンターさんに申し込みをすることにしました。

 

ただ、早くても5か月待ちと言われ待てるのか不安でしたが、ここしかもうないと思い苦しい時もありましたが初回まで耐え続けて待ちました。

 

先にも書きましたが、本当に早くこちらに行けばよかったと思いました。もうそれは初回の段階で聞かれることや説明もやはり専門家で知識と経験が違うことを実感しました。正直、他のカウンセリングルームをいろいろ見たので感動レベルでした。

プログラムもそうですが、やることも先生のお話ももの凄く深く濃い内容ばかりで毎回、気付きがあるセッションでした。

お陰様で1年5か月でアダルトチルドレンも治り、他人の顔色を伺うこともなく、子どもにも優しく接すことが出来るようになりました。

心から嫌って憎んでいた親も本当の意味で受け入れ認められるようになり心が楽になりました。

先生に出逢えたことは私の人生にとって本当にラッキーだとつくづく実感しています。

 

 

【ホームページ】

仙台家庭問題相談センター

仙台心理カウンセリングセンター

 

【ブログ】

失敗しない離婚相談ブログ

Room AQUAブログ

 

【利用者の感想】

利用者の感想口コミブログ

 

【予約状況のお知らせ】

インフォメーション

 

 

相談内容

13歳の息子の相談です。小学5年生頃から言うことを聞かずに反抗が始まり不登校になりました。その後、スマホの使用時間やテレビを見る時間など思い取りにならないと家庭内で暴れるようになり、物を投げるだけではなく私に対して殴る蹴るなどの暴行もするようになりました。父親の言うことも聞かず掴み合いの喧嘩にまで発展しています。

どこに相談しても様子を見ましょうとしか言われず何も解決されないまま時間だけが経過していることに不安を感じています。

先日も息子が包丁を持ち暴れ、家中のガラスを全て割りました。警察を呼んで一時的には収まったのですが、また暴れられたいかと脅してきます。家族が崩壊しそうです、精神的にももう限界です。

 

 

ご感想

区役所、警察、児童相談所、学校などにも相談しましたが何も解決しませんでした。警察の方より仙台家庭問題相談センターさんを教えてもらい相談することになり先生にこれまでの出来事を話すと息子は何か悩みや問題を抱えていて自分でもどうしたらいいのか悩んでいるのではないかということでした。

家庭訪問をして頂き息子と先生が話して息子は私たち親が気持ちも分かってくれないし小さい頃から指示ばかりでもう従いたくないと言ったそうです。

先生が辛抱強く家庭訪問を重ねて下さり息子が段々とキレなくなりました。

親子で今後のことを話し合い、息子に暴力は振るわないで学校に行くように約束してもらえ約束の日から登校するようになりました。

息子の対応の仕方やこれまでの間違った教育を変えるためのカウンセリングを受けて息子と向き合うようになってから息子は穏やかになり話を聞くようになってくれました。

 

 

 

相談内容

自分の性格の歪みは子どもの頃の親の影響があると感じネットで調べるとアダルトチルドレンだということが分かりました。

本を買って知識をつけて自分で変えようと3年ほど試みたのですが限界を感じているところアダルトチルドレンで全国的に有名な御社の存在を知りカウンセリングを受けたいと思いました。

 

 

ご感想

こちらを知りきっかけはSNSでの口コミを見て知りました。アダルトチルドレンの第一人者である阿部由明先生のカウンセリングを受けると確実に治ると聞き申込みました。

初回から優しく話を聞いてくれてほっとしました。私のような50代でも変わることが出来ると言って頂いて心強かったです。

カウンセリングを受けて行動療法に移り日々の中で言動修正や認知の修正に取り組みどんどん自分が変わっていくのを感じました。

イライラや不安、他人と比較することもなくなり、今までは他人の言葉に一喜一憂していたのですが感じ方も捉え方も安定し人生が穏やかに変わりました。

知識も豊富で気持ちを理解してくれる素晴らしい先生に出逢えたことを幸運だと感じます。ありがとうございました。

 

 

 

相談内容

子どもの頃に母からお前を産むんじゃなかった、こうなったのはお前のせいだ、役に立たないなど様々言われたことを今でも思い出します。思い出すたびに自分は生きている価値がないのではないかという気持ちになります。

母とは子どもの頃から関係が悪く母に指示されたり否定的なことを言われると感情的になり爆発してしまいます。

母以外にもイライラしたり嫌味を言ってしまうこともあります。この性格を変えないと子どもにも影響してしまうのではないかと思っています。現に息子が短気で癇癪を起し手が付けられない状態です。

 

ご感想

私はアダルトチルドレンというものだということが分かりカウンセリングを受けることになりました。

幼少期のトラウマや母への恨みのような気持ちが20年以上経っても忘れることが出来ずに鮮明に蘇り感情が乱れていました。

過去を振り返り清算するカウンセリングを受けてから自分の本当の気持ちを全て吐き出し私は分かって欲しかった、優しくしてほしかった、愛して欲しかったことに気付きました。そして母は母なりの苦労があり母もまた同じアダルトチルドレンで苦しんでいたことも理解できました。

 

最初は母との距離をおいて自分の家族や職場の人間関係だけで自分をコントロールする練習をして心がかなり安定しました。

母と会って何か言われても客観的に受け止め感情的にならないようにもなりました。

先生に教えて頂いた過去に捉われず、今を生きるという言葉が私に合っていたようです。

 

こちらのカウンセリングルームを選んで本当に良かったと思います。ありがとうございました。