6月スタート | ひろかわ整体院のブログ

ひろかわ整体院のブログ

大阪市西区阿波座の東洋医学の逆襲!ココロとカラダにダブルアプローチします。

おはようございます!
今日から6月がスタート致しました。

クーラーはまだ早いなぁと思いながらも、
日中は暑いですね。もうつけてしまってます。

仕事と全く関係ない話なのですが、
5月の中盤から思うところあり、入浴時のシャンプーとボディーソープを止めてみました。

顔や首の後ろは「牛乳石鹸(赤箱)」でかるく洗う程度で、あとは湯船に浸って終わりです。

最初の1週間は自分の匂いが気になって仕方なかったですが、それが終わるとたいして気にならなくなりました。実際匂いもそんなになかったと思います。

その生活に慣れてくると、今度は洗濯物が気になりだしました。洗剤の香りの匂いがシャンプーやボディーソープを使う前に比べて異常に匂うんですね。

単純に、この洗剤がシャツなんかを通過して皮膚に触れるのが、あんまりよろしくないのではと。

そんなことを思っていた時にマグネシウムを洗剤がわりに入れるというクライアントさんの話を聞いて、Amazonで買ってしまいました。

ネットで調べる限りでは、この洗濯用マグネシウム、賛否両論あるようですが、以前から洗剤自体に大いに疑問を持っていたので、早速試してみたいと思います。


そんなふうに生活習慣を少し変えてみると、皮膚の次、皮膚の下に走る血管、そして血液が気になりだしました。これはエネルギー調整での話ですが。また詳しく書きたいと思います。

あとスポーツに対して、とても疑問が出てきました。闘争本能といいましょうか。スポーツに限らず競争や闘い。極端に言うと、それらは戦争なんかに繋がるものなのかなと。

戯れ事を綴ってしまいました。

今月もエネルギーと一緒に仕事楽しみまーす。