大阪府東大阪市からご来店のマセラティ ギブリS 車検 | 大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪の外車輸入車専門の修理工場「トータルカーサービスアプリル」

大阪府東大阪市の外車・輸入車専門の整備工場。クルマのプロが頼る専門の整備工場です。輸入車整備一筋の輸入車修理のプロ中のプロが、メルセデス・ベンツやBMWのメンテナンスを中心に、整備日報を公開しています。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【営業時間】 9:00~19:00 (土、日、祝)10:00~19:00

 営業時間内に連絡ができない場合は当店の整備サイトからお問合せ下さい。

 【定休日】 不定休

 当店は作業を安くする工場ではありません。

 作業内容によりますが作業をした結果、安くできたという事もあります。

よくご理解してからお問合せ下さい。

 【聞きたいだけ】【作業やり方】【部品持込み】【見積もりだけ】

などのお問合せはお断りいたします。

 時間を取られる事により作業でお預かりしているおクルマ(お客様)にご迷惑が掛かりますのでご了承ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

当店のブログの内容は簡単に書いています。本当は作業内容をキッチリと書けばいいのですがブログに書く作業内容をそのまま作業される方がおられて、「作業したけど分からない」、「作業が途中でできない(分からなくなった)」などのお問合せが多く、答える時間がありませんのでご理解下さい。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

----------------------------------------------------------------

 

【当店にお電話やメールをされてしばらく待っていただいてるお客様へ】

 

ご連絡をさせていただいてるのですが【電話がつながらない】【とってもらえない】【メール拒否やアドレス間違い】があります。忙し為、1度しかご連絡ができませんのでお待ちのお客様、もしかして私の事かもと思われたらご連絡下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

 

----------------------------------------------------------------

 

今回の作業車はマセラティ ギブリS

作業内容は、

「車検」

ご予約通りにご来店していただきおクルマをお預かりしました。

入庫時にテスターを接続し不具合がないか確認しておきます。

テスターによる診断が終わればリフトUPして下まわりから点検を進めます。

ボルトやナットの締付けをやりながら不具合箇所がないか時間をかけてよく点検確認をしていきましょう。

タイヤやブレーキも確認したらリフトを下げてバッテリーの点検をバッテリー専用テスターで確認。

エンジン周りも点検個所を丁寧に見ていきます。

全体に車検項目とココはよく点検をしておかなければならない箇所(今までの作業経験)の点検ができれば今回の作業内容を作成しお客様へご連絡。

お客様へご連絡し作業内容のご説明をして今回作業を進める内容を決めてもらいます。

いつもの様にお客様からのご返事は早く「すべてお願いします」いつも素早いご返事ありがとうございます。

それでは作業開始!

エンジンオイルを抜きましょう。

このエンジンでエンジンオイルを抜くのは少し大変。。。ドレンプラグを取外す事より外した後のエンジンオイルの出かたが。。。

ドレンプラグも大きく取外すと勢いよくエンジンオイルが出るのですが出てくる場所が悪く周りがエンジンオイルでボトボトになるのです。なので何かで壁を作っておかないと後からの清掃が大変。

今回も壁を作りエンジンドレンプラグを取外します。

エンジンオイルを抜いてる間にオイルエレメント交換をします。

またこのエンジン。。。オイルエレメント交換も少しやりにくい。。。

何とか取外したのですがエンジンオイルが垂れてボトボト。。。エンジンオイルが垂れてもいいようにウエスを沢山置いたのですが相手は液体、小さな隙間でも通って行きます。(オイルエレメントハウジング周りの清掃に時間がかかりました)

↑取外したオイルエレメント

↑マセラティのオイルエレメントは取付けカバーもセットで来ます

オイルエレメント交換ができればドレンワッシャを交換しトルクレンチで締付け。

↑エンジンドレンプラグを清掃してから取付けました

クーラント添加剤を入れてからエンジオイルを入れていきます。今回はREWITEC PowerShot Lを入れました。

エンジンを始動ししばらく循環させて停止後オイルレベルゲージでエンジンオイル量の測定をします。

OK

次の作業はエアーエレメント交換。

エアーエレメントは左右にあり2個交換となります。

↑左側、今まで使用していたエアーエレメント 右側、新品のエアーエレメント

次の作業はブレーキオイル交換。

ブレーキ専用の機械を取付けて交換します。

↑交換前のブレーキオイル

↑ブレーキ専用の機械を取付けます

↑交換後のブレーキオイル

↑左側、今まで使用していたブレーキオイル 右側、新品のブレーキオイル

次の作業はエアコンフィルター交換。

エンジンとフロントガラスの間にありカバーを取外せばエアコンフィルターが出てきます。

↑エアコンフィルターが出てきました

↑左側、今まで使用していたエアコンフィルター 右側、新品のエアコンフィルター

↑エアコンフィルター汚れてます

次の作業は発炎筒交換。

↑期限が切れていました。

次の作業はワイパーブレード交換。

↑左側、今まで使用していたワイパーブレード 右側、新品のワイパーブレード

↑今まで使用していたワイパーゴムは右に傾いています

↑ゴムがちぎれてました

↑新品のワイパーゴム

次の作業はデフオイル交換

↑デフオイル汚れてました

↑↓取外したドレンプラグ

ドレンプラグを綺麗に清掃してから取付けします。

REWITEC G5を入れました。

次の作業はリモコンの電池交換。

リモコンを分解したら電池が出てきます。

次の作業はバッテリー充電。

低下していたので今回は充電で様子見る事になりました。

これで車検作業が終わりましたのでテスターを接続し作業後に不具合が無いか点検します。

不具合もありませんでしたのでサービスリセットをします。

それでは大阪陸運局へ走行テストも兼ねて行きましょう。

陸運局で検査員の方に厳しい点検確認をしていただきます。

問題ありませんでしたので合格。

新しい車検証と車検ステッカーをもらい工場へ帰ります。

工場へ戻り新しい車検ステッカーと点検ステッカーに張替えてから新しい車検証、自賠責保険、分解整備記録簿を忘れること無くご用意しておきます。

最終チェックをしてからお客様へご連絡しお引取りに来ていただきました。

K様、いつも当店をご利用していただき誠にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願い致いたします。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


大阪府東大阪市にある外車・輸入車を専門に扱う近畿陸運局認証の車検・修理工場です。
普段、トータルカーサービス アプリルは修理工場からの修理依頼を受けているのですが、一般のお客様からのお問合せも多く、「どうしても見て頂きたい」という方が沢山いらっしゃいます。それに対して当店でできる事なら作業を受けようと思い作業時間が空く時間を使いご理解頂ける一般のお客様からお困りの修理依頼を受ける様にしています。

時間がとれる時に作業を進める為、トータルカーサービス アプリルをご利用したいお客様にはお約束事がありお守り頂ける方のみ依頼をお受け致します。

 

==お約束事とは簡単な事です==

おクルマをお預かりしても大丈夫な事。(時間が必要な事についてご理解がある)

お早目のご予約を入れて頂ける事。(当店とのお時間が合う時に予約)

作業内容のご説明やお見積りなどをご連絡致しますので連絡が取れる事。

(折り返しの連絡でも結構です)

作業内容についてのご返事がスムーズにできる事

入庫、納車のお時間を守れる事。

(作業の入庫が毎日あり工場内が一杯になる事や、次お待ちのお客様にもご迷惑がかかる為)


この様な簡単なお約束ができる方のみ、ご利用してください。

 

おクルマの作業内容や車種によりお断りする場合もあるのでご了承ください。

当店の予約カレンダーが混雑(赤色)になっていても工場の状況によりお預かりできる場合もあるので1度お電話でお問合せください。予約カレンダーに空きがありご予約をされても工場内の状況によりお断りさせて頂く場合もあるのでご了承ください。


「プロが頼るプロの店」とは? 気になられた方はこちらをご覧下さい!

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://e-carsearch.net/tcs-april/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

アプリルではレンタカー事業もございます。必要なお客様は是非ご利用下さい。

 

-------------------------------------------------------------------------------

近畿陸運局認証工場
トータルカーサービス アプリル

【住所】大阪府東大阪市布市町1丁目1-44

【TEL】072-986-8460

【メール】info@tcs-april.com

【H P】htt://e-carsearch.net/tcs-april/

--------------------------------------------------------------------------------
 

 

トータルカーサービスアプリルの整備予約サイトはこちら

 


トータルカーサービスアプリルの車両販売サイトはこち ら