The Crazy Rider Hossy Rolling Special -35ページ目

AREA-1第1戦 結果報告!

おはようございます、AREA-1第1戦のレポです

天気予報は午前中曇りところにより雨の予報

ということは・・・



砂川は、もちろん雨です(´・ω・`)


でも予選が始まるころには雨もあがってドライコンディション

予選はA組とB組に分かれて、上位4名がが決勝Aに進むことが出来て、

2位以内が決勝グリッド1列目になれる

だから予選の結果もすっごく大事なんだけど、予選のグリッドを決めるのはクジ引き


はい、2列目6番グリッド。(´д`lll) 

さらに優勝候補の松山さんと戸田ちゃんは1列目

そんなかなりキビシイ状況での予選

スタートして3番手に着ける



予選はダートセクションがないから、抜かすのは難しい

無理して転倒でもしたら決勝Aに残れないからね

キビシイな~

って思ってたら・・・なんと先頭を行く戸田ちゃんがまさかの転倒

しばらく2番手に着けてたら、トップの松山さんが周回遅れに絡んでるスキを突いてなんとトップに!

ラッキー



そのままチェッカーで、超ラッキーな予選1位通過


勝利のウイリー!




なんだか今日イケそうな気がする~~~~~♪


そして決勝

なんとしてもホールショットを決めたい!



ホールショットきた――――――!!!


このままダートで突き放す!!



はずか・・・


まさかのコーナリングミス2位後退(;´Д`)

でもまだまだ先は長い

じっくりチャンスを伺って・・・


と思ったら今度は、ダートで痛恨のエンスト~~~!_| ̄|○


しかもエンジンなかなかかからず、最後尾からの再スタート(;´Д`)



もうこうなったら開き直って、思いっきり走りを満喫しちゃおー!




やっぱモタードはダートが入ると、メチャメチャ楽しい♪



ギャラリー前のスライドもキメて、モタードのカッコ良さをアピール


結果は3位のすぐ後ろまで追い上げるも4位


残念ながら表彰台を逃してしまったけど、ドライコンディションでダートも使えてとっても楽しいレースでした

でも、エンストしてなければ優勝争いに絡んで、もっとレースを盛り上げれたのに・・・

って思うとチョットくやしい(´・ω・`)

このくやしさをバネに、またしっかり練習して次のレースもガンバリマス!!!


応援やサポート、撮影してくれたみなさん、

一緒に参加したライダーのみなさん、

こんな楽しいレースを企画運営してくれたみなさん、

本当にありがとうございました!

心からの大感謝です!(^∇^)


ではまた


AREA-1第1戦 エントリーリスト発表!!!

おはようございます、Hossyです

今週日曜オートスポーツランドスナガワで行なわれる『AREA-1 第1戦』の、

エントリーリストと競技方法が発表になりました!


↑昨年のAREA-1第3戦、極度の胃痛で病院に運ばれ、座薬挿して復活した直後のHossy


直前まで、わからないってのがエンジョイレースのオモシロいところ^^

なんでもそうですが、焦らされれば焦らされるほどなんだか興奮しちゃいますね!(≧▽≦)






ミニクラス、アツいですね~~~!!

つかオレ、頑張らないとビリもありえそう^^;


ロードレースクラスも参加ライダーが、めちゃめちゃ負けず嫌いなオジサン(?)ばかり!

観戦が楽しみです!^^


そしてスーパーモタードクラスは15台

ちょっと天気が微妙なので、ダートセクションが使えるかが心配されますが、

全クラス混走なので、コチラも大いに盛り上がりそうですよ!


今回、Hossyは、チーム『Dune★moto & 五組軍団』としてエントリー

『Dune★moto』は、ボクが遠征でいつもお世話になりまくっている熊本のショップです

そして今月24日は、全日本スーパーモト熊本大会が開催!

今年は残念ながら熊本遠征には行けないけど、

とてもアツくて楽しくてモタードが大好きなチーム『Dune★moto』のみなさんと一緒に走るつもりで、このレースを走りたい

そんな思いを込めて、

チーム『Dune★moto』の一員として、北海道のモタードを盛り上げるアツい走りをしたいと思います!

↑会場ではDune★motoオリジナルパーカーが目印^^


北海道にはモタードの専門ショップはありませんが、

『Dune★moto』は代表のでゅ~んさんが全日本ライダーだし、

モタードのサスペンションチューニングからツナギのリペアまで、

幅広くライダーのサポートをしてくれる、

全国的にファンの多いとっても信頼できる親切なお店です

国内メーカーのモタードコンプリートマシンをつくってもらうこともできますよ!


詳しくはコチラ⇒
『Dune★moto』HP  『Dune★moto』ブログ

  


さて午後からまたお勉強なので、これからマシン準備と積み込み

明日のレース、楽しくアツく思いっきり走ります!


ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング 




今週日曜はAREA-1開幕!!!

こんにちは、Hossyです

17日(日)はいよいよ今シーズンの『AREA-1』が開幕!!!

今シーズンの『AREA-1』は、去年までのスーパーモタードのレースではなく、

『スーパーモタード』『ロードレース』『ミニバイクレース』の3つの種目を同時に楽しめる、

見ごたえも走りごたえもある、エンジョイレースに生まれ変わりました!



詳しくはコチラ⇒AREA-1公式HP

ミニバイクレースでは、『DUKE CUP』併催なので、お手持ちのミニバイクやスーパーカブ、

スクーターなどで、新型DUKE125に挑むこともできますよ!

楽しそうなので、ボクもワンテン(KLX110L)で参戦します^^


と言っても、もちろんエンジョイレースなので、

レース経験のない人、サーキットを走ったことのない人でも気軽に楽しめる、

アットホームなバイク遊び的なイベントレースです^^


Hossyは、スーパーモタードクラス(CRF450R)と、

ミニバイクレース(KLX110L)のダブルエントリー!


スーパーモタードクラスは、天気がよければダートセクションもあるので、

舗装路でのスライドや、ダートでのジャンプなど見所満載ですョ!


興味のある方は観戦無料なので、ツーリングやドライブがてらぜひ!

参加する方は、楽しくバトルしましょう!


昨年のAREA-1の様子を収めた動画はコチラ↓↓




ではまた

 
↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 

昨日の練習会の動画アップ!

こんにちは、Hossyです

昨日の休日は思いっきりバイクを楽しめたので、今日は朝から頭キレッキレでお仕事はかどっている・・・気がしてます^^;

ボクのCRF450Rに取り付けたオンボードカメラの動画をアップしました

全員ではないけど、頑張ったので結構撮れましたよ

タイミングが合わなくて撮れなかった人はゴメンナサイ^^;

コチラの画像をクリック↓↓



※vol.1~vol.10まで再生リストになってるので連続で再生されます


あ、今週日曜17日 オートスポーツランドで行なわれる『ATREA-1』のエントリー締め切りは、

今日までです

誰でも楽しめるエンジョイサーキットレースなので、迷ってる人はまずは気軽に参加してみてね

ゼッタイ 「参加してよかったー!」って言うはずだから(実際参加した人みんな言ってるし)

エントリーはコチラ⇒AREA-1公式HP

ではまた


今年一発目のモタード練習会は盛り盛りデス!

こんばんは、今日もバイクが楽しいHossyです

今年一発目のモタード練習会!



とにかく楽しすぎました!!!(≧▽≦)



今日は初めて参加した人もたくさんいて、台数も多く、バイクもいろいろ、

テンションアゲアゲで準備して走り出そうとしたら・・・



急に雨雲ちゃんが現れて、天気予報はなのに雨が降ってきて、

今シーズンもいきなり雨男パワー炸裂!

でも本降りにはならなかったので、スリックタイヤのまま走れました

よかったよかった^^;


しかも今日はKTM札幌さんが、新型DUKEの試乗車を持ってきてくれて、

乗らせてもらっちゃいました!(≧▽≦)(なんて太っ腹)



乗ってみてビックリしたのが、メチャメチャ曲がる―――!!

そんなに車体を寝かしてないのにクルックル曲がります

これでワンメイクのレースなんかやったらめっちゃ楽しそう♪



モトクロス練習はしてたけど、久しぶりのアスファルトは最初ちょっとコワかった

でもすぐに慣れて、やっぱモタードはめちゃめちゃオモシロイ!


そして今日来ていたメンバー全部じゃないけど、写真とともにチョットご紹介

これは珍しいKMX



に、ロード的なタイヤ履かせただけ



乗ってるのはつがぴぃ(つがぴぃのバイクじゃないけど)

さすがA級ライダー、こんな旧型でマニアックなバイクでも普通に速かった^^;


TZ50、かな? 



青のストロボカラーがカッコイイ!



ミニバイクの上手い人ってラインとかすごく勉強になる


コチラは砂川練習会常連組のKSR



やっぱKSRは2ストだよね



熟練の走りで、コーナリングめっちゃ速いし

同じバイク持ってたけど、こんな走り観ちゃうと手放したことチョット後悔しちゃうね


サトーさんのRMX?80?



これで来週のレース、ダブルエントリーするとか



これでミニクラス出られたら、オレのワンテンじゃ適わないよ~(>_<)


KX80?かな?





ボクのSNSの投稿見て参加してくれたMiuraくんのKDX



楽しんでくれたみたいでウレシイ♪

「ドカティ乗らなくなっちゃうかも」って言ってました




YZ250かな?

それにしても、なんだか2ストアツいね




新車のWR250X カラーリングがカッコいい


モトクロスなかまのGOくん



借り物の新車DUKEでステップ擦ってるし・・・

つかロードバイクも普通に上手いし^^;

こりゃ、モタードに転向か!?




もとボクのバイクKTM250SXに乗るTAKAHASHIくん

めちゃめちゃ楽しかったみたいで、たぶん今日一番ノッてました(限界とっくに越えてる古いレインタイヤで^^;)



常連のみなさんの加齢・・・

じゃなかった 華麗な走り








そして今日はダートゾーンに新しくテーブルトップが出来ました!

めっちゃウレシ――――!!(≧▽≦)



↑飛んでるとこなんだけどわかるかな?




モタードってアスファルト走ったり、スライドしたり、ダート走ったりジャンプしたり、

いろいろ出来ちゃうから一日走ってもぜんぜん飽きない

やっぱモタードが一番気軽に一番楽しく遊べるバイク遊びですね


さて来週は、早くも今シーズンの初レース、

『エンジョイサーキットレース AREA-1』

モタードクラスと、ミニクラスでダブルエントリーしました

エントリーは11日(月)までなのでお忘れなく!

エントリーはコチラ⇒https://area1hkd.wordpress.com/




来遊は思いっきり楽しんで、いっぱい盛り上げるぞ―――!!


ではまた


 

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中 

 
バイク ブログランキング