日曜は今年1回目の砂川練習会
今週日曜5月10日は、いよいよ『砂川練習会』
やっとモタードで思いっきり走れると思ったらチョ―――ワクワクです!(≧▽≦)
しかも、いきなりダート整備も入るので、後半はもしかしたらダートも走れるかも!?
この『砂川練習会』
いちおう『練習会』って名前がついてますが、
モタードの愛好家の仲間で企画した、
サーキットをバイクで楽しく走るためのチョットした走行会みたいなもの

だから基本誰でも気軽に参加できます
バイクはモタードじゃなくてもなんでもOK
ミニバイクや250ccくらいまでのほうが楽しく遊べると思います
そんなゆるくて楽しい雰囲気がわかる動画はコチラ↓↓
楽しそうでしょ?(^^)
モタードでサーキットを走ってみたい人、
公道走るのも飽きてきたなって人、
安全に走りを楽しみたい人、
アスファルトでスライドするとこ見てみたいorやってみたいって人、
などなど、興味ある人は是非一度参加してみてはいかがでしょう
見学は無料デス!
詳しいことはコチラをクリック⇒EZO MOTARD RIDERS
※参加する人は注意事項をよく読んでから参加してくださいね
今回も初めて参加する人もたくさんいるみたいでワクワクです(≧▽≦)
ではまた

↑にほんブログ村ブログ ランキング参加中

バイク ブログランキング
くっさ~いサプライズ!
いよいよモタードシーズン開幕!!
今年も早いものでもう5月
そして5月と言えば、北海道もいよいよモタードシーズン開幕!
今週末の10日(日)は、『砂川練習会』
再来週末は、今年からリニューアルしたエンジョイサーキットレース『AREA-1』
と続きます!
『砂川練習会』は、モタード車両だけじゃなく、基本バイクならなんでもOK
サーキット遊びしてみたい人はぜひ一緒に走りましょう!(^^)/
ストレートがそんなに長くないので、小さめの排気量のほうが楽しく遊べると思います
気軽にサーキット走行が楽しめる走行会みたいなものなので、
「ちょっと試しに走ってみたいな~」って人にはピッタリ!
詳しくはコチラ⇒EZO MOTARD RIDERS
参加する人は、HPに記載されている『練習会の流れ』と『参加する際にご注意いただきたいこと』を熟読してくださいね
質問等あれば、このブログにコメントいただいてもけっこうです^^
※すぐに返信できるかはわかりません^^;(仕事じゃないので)
そして!
シーズン開幕に向けて、マイマスィ~ンのCRF450Rも外装を衣替えしました(^^)v
びふぉ~~~~!
あふた~~~!!!
今回はちょっとレトロっぽい雰囲気にしてみましたよ
このカラーリング、初期型450のスタイルにもすごく合ってる!(と思う)
フロントとサイドのゼッケンプレート、フォークガードも赤に変更
フロントゼッケンには『HOSSY』のネーム入り♪
鮮やかなブルーのシートにはアディダスの3本線
グリップも黒から
外装変わっただけで、なんだかニューマスィ~ンになったみたいにワクワクしちゃう♪
それにしてもやっぱモタ車は乗って楽しい見てカッコイイ!
早く乗りてぇ~~~~~!!!(≧▽≦)
ではまた
SDRでお買い物
連休3日目、天気予報が微妙な今日は、午前中SDRでお買い物
GW中のサッポロファクトリーは、駐車場もいっぱいでかなり並んでたけど、
バイクならスイスイ、

でも最近バイクの路駐の取り締まりが厳しっくなって街中停めづらくなったよね
かと言って、バイク用のパーキングなんてほとんどないし、
取り締まりするなら先にバイク用の駐車場つくらないと、
「札幌市内でバイク乗るな」って言ってるようなもんだよね
それにしても、やっぱSDRはカッコイイ!
街乗りも映えますね
2スト2ショット
ビンテージオフロードバイクで街乗りもカッコいいよね
最近XTが欲しくてしょうがない
程度いいの見つけたらまた買っちゃいそうです^^;
ではまた
充実の連休初日
連休初日の今日は、NCMLモトクロスコースでモト練でした
土曜日ということもあって、ほどんど貸し切り状態
しばらく雨が降らなかったので乾燥してホコリがすごかったので、
台数少なくて良かったぁ^^;
そして空いていると思いっきり自分の練習に集中できるのがイイ!
今日の課題はスムーズなコーナリングとリアブレーキの使い方
リアブレーキ、最初はエンストしまくりだったけど、Kou師範に見本を見せてもらって克服
不安定だったコーナリングは、こちらもKou師範のアドバイスで、
リアサスのセッティングをチョコっといじったら、めっちゃ安定感が増した
今まではセッティングいじっても、違いがよくわからなかったけど、
大分安定してきたせいもあって、ハッキリと違いがわかってなんだか楽しいぞ!^^
さらに、CPのセッティングを「トルク仕様」にしたら、回さなくてもグイグイ進むようになり、
メチャメチャ乗りやすくなって、
チョ――――気持ちイイ―――――!!!(≧▽≦)
今日は自分でもハッキリわかるくらい上達できました
教えてくれる仲間がいるって本当にありがたいですね
バイクって、自分がウマくなるのが実感できたときが一番楽しい!
楽しく遊んで、ウマくなって、ウマくなることでドンドン楽しさが倍増していく
だからバイク遊びはやめられない
次のモト練は、6日(水) 月火今のところ雨予報なので、ベスコンになる可能性大です
メッチャ楽しみ―――(≧▽≦)
連休最終日は、コースで思いっきり楽しく遊んで締めましょう!
ではまた