天は自らを助くるものを助く | 連続アメブロ演義 まとひ

連続アメブロ演義 まとひ

剣龍之介のいま、つたえたい話

私は先生に質問した。

「腐ってしまっている箇所を切除しなければ、死ぬというのにこれを拒む理由は

なんでしょうか?」

先生はおっしゃった。

「まずは切除することへの恐れです。そして、未知なることへの恐れ。もう一つ、

その患者は『切除しなくても死ぬことは無い』と思っているのです。むしろ、

『切除するなんて何て変なことを言うのだろう』と疑問に感じているでしょう」

「つまり、私と見立てが違うということですね?」

「そのとおりです」

私は続けて質問した。

「今すっかり零落してしまいましたモノがあります。けれど、私は昔の

恩義があり、どうしても助けたいのです。何か手助けをしたいと思っても、

この手を拒まれてしまうのですが、如何にすべきでしょうか?」

先生はおっしゃった。

「あなたの最善を尽くしなさい。出来ることを全てやることです。しかしながら、

その手をつかむかどうかは相手の決定です。相手がつかまないと判断したなら、

滅びていくのもこの世の理です。あなたが全力を尽くしたなら罪悪感を抱くことは

ありません。滅びたのは相手自身の責任です。

自分で蒔いた種は自分が刈り取らねばなりません」

私は

「然り」

と答えた。