なかなか慣れないルール | たまきのブログ

たまきのブログ

このブログは、日々の記録を綴っているだけの、まさに日記です。

2024年4月27日(土)
【曇り 時々 晴れ】

 

 

 

 

 基本的に、土日・祝日は、シフトを入れないようにしている。
 そして、平日は週3くらいのペースで、
 何となく火曜日・水曜日・金曜日に入れるようにしている。基本的に。

 バイト募集の応募をする時に、
 土日・祝日と、あと、年末年始とか、ゴールデンウィークとか、
 どの程度出勤できるかという質問があって、
 この回答は、採用に大きく影響する、とも書かれていた。
 それでも、上記の通りの希望で応募した。
 そして、・・・採用して頂いた。
 だから、堂々と休める。(笑)

 ・・・のだけれど、
 実際、繁忙期の大変さは、容易に想像できるし、
 できる限り協力はしたい。と思っている。

 そんな訳で、
 ゴールデンウィーク初日で、土曜日の今日、
 出勤可能にしていて、シフトが入ったので出勤日となった。

 Tは、基本的にはカレンダー通りのお休みなので、
 今日も例外なくお休みだったけれど、
 床屋とか、ぶらぶらして「19時頃に帰って来ます。」と、
 私より早く出掛けて行った。

 なので、掃除機かけたり洗濯機を回したりしてから、出勤。

 さすが、繁忙期! って感じではあったけれど、
 そんな中、毎月月末に棚卸をしていて、
 そして何を買われているのか、
 棚卸のタイミングにシフトで入っていると、
 ほぼ棚卸要員に配置されている。

 今日も、棚卸要員として配置されていたので、
 ひたすら数を数えた。
 でも、とにかくお客さんが多いから、
 呼ばれたりして、何度も計数を中断して対応したりして。
 なかなか進まなかったけど。( ̄▽ ̄;)

 時間ギリギリまで、とにかく数えて、
 オンタイムに上がった!
 ・・・というか、
 本当はダメなのだけれど、、、
 オンタイムに打刻して、それから着替えた。(;^_^A

 そのへんの残業とかに関して、
 本当に凄くて、
 出勤も、5分前からしか打刻しちゃイケなくて、
 しかも、打刻してから着替えるルールだし、
 退勤時間も、打刻する前に着替えて、
 その上でオンタイムに打刻しなくてはイケないから、
 10分前くらいには仕事が残っているなら引き継ぎして、
 遅くても5分前には持ち場を離れないと、
 オンタイムに打刻ができなくなってしまう。という訳なのだ。

 昭和世代の、サービス残業当たり前の私には、
 ホント慣れないルール。( ̄▽ ̄;)

 そろそろ1年になろうとしているけれど、
 まだ慣れていない。(^^ゞ

 でも、素晴らしいルールだとは思っている。

 

 

 

 



 そうして帰って来て、
 夕飯の支度をして、
 Tが帰って来てから仕上げして、夜ご飯。

 食後、Tが買って来てくれたアイスを食べながら、TVタイム。
 「心はロンリー気持ちは「・・・」FINAL」を見た。





◆散文「誰にでもできるように」

 自分にしかできない仕事なんて ない
 そこに仕事があって
 誰かが それをこなす
 自分にしかできないのは その方法だ
 方法は千差万別 十人十色
 そこにオリジナリティを見出すのは自由
 だけど仕事なんて
 自分にしかできない方法にしてしまったら
 それは却って迷惑になってしまう恐れも
 たとえ自分が途中で倒れてしまっても
 直ぐに誰にでも続きができるように解かり易くしておく
 それこそが重要なことなのかも知れない