お疲れさまです。しずかです。

日々ちょこまかと捨てたり
見直すことを心がけています音符
ちいさなことからこつこつと気づき
少しでも前進できればOKという気持ちで
ゆるくやっておりますニコニコ


▼前回の記事はこちら▼

息子たちがインフルエンザになり、

更新を1週間お休みしていましたお願い

読みに来てくださったみなさん、

ありがとうございましたキラキラ


インフルエンザの予防接種を

受けるタイミングの正解が

ますますわかりません!凝視


今のお仕事は在宅勤務もできないので、

1週間完全にお休みをいただきました。

 そしてインフルエンザのわりに熱もすぐ下がり

やたら元気な息子たちにっこり


こ、こ、こ、これは、

お片付け祭りのチャーンスダッシュ


とポジティブに切り替えまして、

 じっくりがっつり片付けましたニコニコ気づき


ものっそい

すっきりしました拍手


子どもたちも協力してくれて、

おもちゃ類のいるいらないと

紙類のいるいらないもできたむらさき音符

お絵描きとか折り紙とかたまるたまる〜おいで


 わりといい感じに手放してくれるようになり、

成長を感じました赤ちゃん泣きキラキラ


家の中の服以外は、ほぼすべてを

“いるいらない”できたと思います気づき


このお片付スイッチを入れられたのは、

ブログを書いていたおかげだと思うんですバレエ


モチベーションが上がっていたタイミングでの

突如出現した1週間のお休みブルー音符


迷惑をかけてしまった職場と

しんどい思いをした息子たちには

申し訳ないけど。。


かあさん、達成感ばっちばちです 

ありがとうニコニコ


キッチンカウンターに

なんにもないのが気持ちいい!キラキラ


子どもたちもいっしょに整理整頓したので、

彼らも「ちゃんと片付けよう!」って

意識してくれているのがうれしい!キラキラ


この感じ維持したいです!


残るは服の断捨離を10月中にやりたいなオカメインコむらさき音符


おしまい花