おつかれさまです。
しずかです。
我が家の子どもたちの歯磨き粉
常に2種類置いていました。。
邪魔だしなかなか減らないしで嫌なのですが、長男はくだものが苦手
というか、歯磨き粉が苦手
なにもつけずに歯磨きしたい派
どうしてもつけなきゃいけないなら、「まぁバナナならがんばらないでもないけど?」
ってなスタンス
一方、次男は色々と試したいタイプ
甘けりゃなんでも良いっぽくみえたので、「にいにいバナナしかいやだからバナナにしようね~」とバナナのみ購入のはずが、
にいにいだけずるい!!!
おれだってすきな味選びたい!!!
バナナぜったいつかわないし!!!
りんごがいいし!!!
とのことで、我が家の子ども用の歯磨き粉は2本体制に。。
そして、次男はバナナもりんごもまんべんなく使っています笑 りんごになったりぶどうになったり、次男は色々と試したい派
ってな感じでここ数年やっていたのですが、こないだ歯医者さんに行って、ふと気がついたことが
いつも子どもたちに歯磨き粉の味を選ばせてくれるのですが、選択肢にバナナがなかったんです!!
なんでだろね~?と帰宅して調べたところ、チェックアップジェルのバナナは6歳未満までだってよ!!!!
知らなかったよ~
歯医者さんの選択肢にバナナがなかったのはもっと前からそうだったんだろな。笑
気が付かなかったよ。
長男。。8歳。。
この2年。。対象外だったとは!
でもまぁ虫歯もなく健康な歯です
バナナはもう使わないよという明確な理由ができたので、長男も納得。
「おれ、りんごならいけるかも!」
とのことなので、りんご1本体制になりました!いえーい!
ちなみにバナナ味の歯磨き粉っていうと「こどものおもちゃ」のなおずみくんを思い出すのはわたしだけでしょうか?
紗奈ちゃんと泊まり込みで映画のロケのときの、番宣兼ねたオフショットのふたりの歯磨きシーンのときに、なおずみくんの歯磨き粉がバナナ味なことに紗奈ちゃんが大笑いしながら仲良く歯磨きするシーン。なつかし~
うろおぼえだけど。。。。あったはず!
さよならバナナありがとう
おしまい
◎最近よく読まれているのはこちら