おつかれさまです。
そろそろ本気でおうちを片付けたい欲が高まっているしずかです![]()
![]()
ずっと気になっていた収納を改善したくて、ニトリへ行ってきました![]()
![]()
購入したのはこちら![]()
『引き出しNインボックス2 3段3引出し』
お値段1490円でした
これを、カラーボックス(横置き)にイン!
シンデレラフィットではないけど大満足
なにがしたいのかというと
ここはリビングに続く和室なのですが、このお部屋に息子たちのランドセルや保育園バッグ、お着替え、おもちゃ等、子どものものほぼすべてを置いています
なので、子どもたちは朝のお支度から、帰宅後のお片付けをここで完結
勝手に服を選んで勝手に着て、声をかければバッグの中身も自分で準備してくれるので、母はとても楽です
ありがとう

次男は兄の姿を見て育ったので2歳前くらいからそうだった気がします。
でもね、長男が小学生になってから、この和室に集約できていなかったものが3つあって、ずっと気になっていたんです!
それは、
マスクとハンカチティッシュと給食袋
マスクとハンカチティッシュは大人とと同じ棚にいれていたので、息子たちはちょっと取りにくい
給食袋に至ってはキッチンの戸棚に入れていたので、息子たちは届かない。。
自分のことは自分でできるはずなのに、環境を作れていないこと早2年。。
ということで、ずっとこうしたかったんだ!
これにて解決!

上からマスク、ハンカチテイッシュ、給食袋です。
ランドセルのすぐそばに置いたので、お支度がよりスムーズに
自分のことは自分でできる男になっておくれ
おしまい
◎よく読まれているのはこちら





