中編の続きです。

 

14:28、139.4km、遠別町に突入。苫前町から続いたアップダウンがやっと終わりました。この先、稚内市まではアップダウンはそれほど厳しくなかったと思っていました、このときは。

 

お〜、稚内市まで100kmを切りました。

 

15:29、159.3km、天塩町に突入。PC2はもうすぐ。遠別町市街地から天塩町市街地までの間には少しアップダウンがあるのですけれど、思っていたよりもきつく感じました。天塩町に入ってからは、風向きが向かい風に変わり、強さも増したような気がしました。思うように速度が上がらず、もうすぐと思っていたPC2が遠く感じます。

 

16:03、169.0km、PC2のセイコーマート天塩川口店に到着(想定クローズ18:12)。数名の参加者さんが先着しています。

 

風がやや強く、ビニール袋が飛ばされないように気を遣いながら補給します。やや水分不足を感じていたのか、甘い飲み物が欲しくて、まずソルティライチをあおります。胃薬を飲み、落ち着いたところで海苔弁鮭フライ、う、うまい! ここまで来てコンビニ弁当を食べることができるとは、この日はホントに補給がうまくいっていました、ここまでは。食後のデザートにどら焼きをひとかじりしたところで、バナナが1本余っていたことを思い出し、バナナを食べて、どら焼きはバッグにしまいました。西に傾き始めた強い日差しの直撃を受けながら、停車時間26分で出発。次のコンビニは約80km先です。アームカバーが塩を吹いていました。

 

16:45、173.7km、強めの風を受けながら、天塩川を横断します。

 

16:46、174.0km、幌延町に突入。

 

17:01、177.9km、オトンルイ風力発電所を通過。向かい風が強く、16km/hくらいの我慢の走りが続きます。

 

17:32、187.2km、豊富町に突入。

 

左に目をやると、利尻岳の雄大な姿が・・・雲に隠れて見えませんでした、残念。

 

道路以外に人工物がほとんどないこの道路はモーターバイクライダーの聖地のひとつなんでしょうね。たくさんのライダーと行き合いました。いやぁ、向かい風がきつかったです。脚は筋肉痛でしたし、疲れも出ていたのでしょう、どこで何にやられたのかさっぱりわかりませんけれど、とにかくしんどかったのを覚えています。

 

18:31、204.7km、稚内市に突入して、稚内市街地まで30km。わかっていたことですけれど、けっこう遠い・・・。

 

19:05、215.6km、こうほねの家で休憩。PC2で仕事の電話が来ていたのを無視したら、その後の走行中に再度の着信とSMSが来ていましたので、しょうがなく電話して、週明けに対応することを告げました。休みの日に掛かってくる仕事の電話は萎えますね、ブルベ中ならなおさらです。PC2で買ったどら焼きと缶コーヒーを補給して、停車時間11分で出発、したのですけれど、停まって体が冷えたのか、日没を迎えて気温が下がったのか、寒さを感じましたので、ウインドブレーカーを羽織って進みます。

 

とっぷりと日の暮れたエゾシカの聖地、ノシャップ岬西岸を北進し、20:28、238.8km、通過チェック1ノシャップ寒流水族館案内板に到着(想定クローズ22:52)。く、暗い。ヘルメットライトを当てながら、なんとか撮影。2時間30分の貯金が心もとなく感じます。そろそろ貯金時間イコール仮眠時間になりますから、少しでも貯金を増やしておきたいところです。

 

20:35、240.1km、約70kmぶりのコンビニ、PCじゃないセイコーマートえびす店に到着。稚内市街地では、ここか約8km先のローソンに寄ろうと思っていたのですけれど、疲れを感じていたのか、近い方に寄りました。

 

食べる量がかなり少なくなっていますね。頼みの綱の胃薬は、1日3回までの服用と書いてありますので、この日の分はすでに飲み切っています。セイコーマートの黒豆茶がおいしいとどこかで聞いたので買ってみました。後味が黒豆そのものでおいしかったのですけれど、ブルベ中の水分補給はほぼ水のみの私には水の方が合っていたようです。休憩時間14分で出発。宗谷岬を目指しましょう。

 

21:00、JR稚内駅を通過。この後、稚内市街地を過ぎると宗谷岬までは参加者同士がスライドします。街路灯があるところでは、お互いに手を振り合ったり、暗いところでは声を掛け合ったりして、互いの健闘を称え合います。このときに初めて知ったのですけれど、ベルを鳴らし合うんですね。車検以外で初めてベルを鳴らしたような気がします。稚内市街地から宗谷岬までは片道約30kmですから、スライドする参加者さんは最大60km、時間にして約3時間先行していることになります。自分の走りとはどこが違うのか気になったりしながら、弱い横風の中、宗谷岬を目指します。

 

22:36、274.6km、通過チェック2宗谷岬信号機に到着(想定クローズ1:12)。写真を撮ってトイレに行きます。

 

せっかく宗谷岬まで来ましたので、ついでにここでも写真を撮って、出発。ほぼ最後尾かと思っていましたけれど、稚内市街地までの間に5名くらいの参加者さんとスライドしました。

 

0:04、296.2km、どうにも眠たくなり、明かりのついたバス停小屋で休んでいらっしゃる参加者さんを見かけたこともあり、空いているバス停でヘルメットを脱ぎ、ベンチに横になって10分休憩。少し意識がはっきりしたような気がします。

 

0:33、302.7km、PCじゃないセイコーマートきごし店に到着。24時間営業のここを過ぎると、約80km先の自宅まで無補給区間になります。

 

頑張って補給を受け入れてくれていた胃がとうとう限界を迎え、これしか食べられなくなりました。inゼリーを半ば無理やり胃袋に押し込んで、停車時間13分で出発。しばらくの間、GPSナビを見なくてもミスコースする危険のない見知った道、かつ、深夜でクルマの往来がほとんどない国道40号は、安心して走れました。眠気と脚の筋肉痛とエネルギー不足で速度が上がらないのは、諦めるよりしょうがないです。稚内に宿を取らなかったことを少し後悔しました。

 

3:00、343.5km、通過チェック3豊富温泉総合案内板に到着(想定クローズ5:48)。稚内からの40kmを2時間30分かけて走ったということは、平均時速16km/h。貯金が減っていない計算です。思ったよりも頑張ってました。この調子で行けば、仮眠が2時間は確保できそうでしたけれど、当時はそんな冷静な判断ができる状態ではなく、とにかくどこかへ向かって進むだけでした。

 

その後も見知ったコースでミスコースの心配がないことが幸いするも、おそらく12〜13km/hの低速でコースをトレースするのが精一杯。いよいよ弱った胃が悲鳴を上げ、こみ上げてくる吐き気にたまらず停車し胃液を吐くこと数回、自転車を倒して路肩に座り込んでいたところを落車かと心配して停まって声をかけてくださった参加者さんにパスされたりして、いつの間にか夜明けを迎えていました。後から気象庁ウェブサイトで確認したのですけれど、当時の気温は14〜15度で、寒いというほどではなかったのですけれど、補給不足によるエネルギー不足と脚が回らないことによる熱の産生不足から、相変わらず寒気を感じていました。そんな中、5:45、387.8km、コースを少し外れたところにある自宅に到着。まずはシャワーを浴びたかったのですけれど、眠気に負けてしまい、通過チェック4JR天塩中川駅の想定クローズに間に合うように1時間30分のタイマーをセットして、ソファで泥のように眠りました。一瞬でタイマーが鳴りましたので、まだ眠たい頭とだるい体を引きずるようにシャワーを浴びました。さっぱりしたところで、「あと220km頑張るか〜」という気持ちにはならず、完全に気持ちが切れてしまいましたので、またもやDNFすることにしました。これが自宅峠かと、ブルベ中に自宅に寄ることがどれほど危険なことかを痛感し、皮肉にも通過チェック4JR天塩中川駅から汽車に乗り、スタート地点にあるクルマを回収に行き、私の宗谷岬600は終わりました。

 

今回の反省

・どこがどうつらかったのかさっぱりわからないのですけれど、とにかくブルベを楽しむ余裕がありませんでした。貧すれば鈍するではないですけれど、肉体的にも精神的にも疲弊してくると判断力が鈍り、現状と今後の方策を冷静に考えられなくなります。クローズ時刻まであとどれくらいあるのかを常に考えながら走らなければならないはずが、回らない脚や思うように増えていかない走行距離と貯金などにどんどん追い詰められ、ただでさえない余裕がますますなくなっていきました。気持ちに余裕を持ち、最後まで切らさないために、ブルベを楽しむ気持ちを持ち続けることの大切さを知りました。後日、運営さんが撮った参加者さんの写真を見ると、皆さん笑顔で楽しそうです。自分は、そんな笑顔で参加できていたでしょうか。次元大介がピンチになると言う「さて面白くなってきやがった」という気持ちは、大切な言葉だということを噛み締めます。

・DNFが続くなんて、今シーズンはトレーニング不足なのではないかと思い、自分のブログを見返してみましたけれど、ブルベ以外の走行距離とブルベでの完走認定に明確な相関関係は見いだせませんでした。とはいえ、「ブルベを走るための最もよいトレーニングは、ブルベを走ること」という名言にかまけて、トレーニングを怠るのもどうかと思います。ツイッターのフォロワーさんを見ていると毎週のようにブルベに参加し、毎週のように走ってらっしゃいますから、少しは見習おうと思います。加齢を言い訳にするには50歳はまだ早いと思っています。

 

おわり

 

 

この日の走行距離 387.8km

アベレージ(ネット値) 19.3km/h

アベレージ(グロス値) 17.0km/h

今シーズンの累計走行距離 1,704km