前編の続きです。

 

海沿いの向かい風を予感させるように、のぼりが強めにはためいています。

 

9:57、海が見えてきました。273km地点の宗谷岬までずっと眺めることになる海です。

 

カントリーサインは見なかったと思いますけれど、小平町に突入、したっぽいです。小平町といえば、このクビナガリュウの看板ですね。

 

10:12、66.9km、小平トンネル。キューシートの指示どおり、広い歩道を走行します。

 

写真にはあまり写っていませんけれど、3連休ですし7月ですし、北海道観光真っ盛りですので、クルマやモーターバイクの往来が多かったですね。風は弱い横風で、向かい風に難儀するということはありませんでした、ホッ。

 

10:47、79.0km、道の駅おびら鰊番屋を通過。PC間近ですし、道路右側ですので、立ち寄ることなく進みます。この直前、8:00スタートのファストランナーさん2人に軽くちぎられました。速っ!

 

10:54、海鮮丼などで有名なお食事処すみれ前を通過。入店待ちの行列と駐車場待ちの車列がすごかったです。

 

10:55、81.5km、PC1のセイコーマート鬼鹿店に到着(想定クローズ12:24)。

 

これがブリーフィングで話のあったランドヌール用特設ゴミ箱かぁ。ありがたい。

 

おにぎりを食べたかったのですけれど、先行する参加者さんや観光客さんが買ったのか売り切れでしたので、胃薬を飲み、スパゲッティ、バナナ2本、スタートから運んでいたようかん1個を食べ、巡回のスタッフさんに見送られながら、停車時間20分で出発。まだまだ序盤ですけれど、食欲があり食べられる喜びとまだ走れることに感謝しながら旅を続けます。

 

11:33、87.2km、苫前町に突入。苫前町から遠別町に入る頃までの間はちょっときついアップダウンが続くことは、このコースを何度か走っていますので、よく知っています。

 

水平線の向こうに目をやると、薄っぺらい天売島と焼尻島が見えてきました(写真では見えないと思いますので、心の眼で見てもらえると助かります)。北海道の人が住んでいる離島の中で、まだ訪れたことがないので、いつかは行ってみたいと思っています。

 

12:08、苫前町役場前の「とままえだベアー」を通過。設置から30年が経ち、老朽化からガバメントクラウドファンディングを活用して2022年にリニューアルされたよう。目が白く点滅するようになりました。

 

出ました、じわじわと脚を削りに来る連続アップダウンです。眺める分にはいい景観なのですけれど、自転車で走るのはちょっとしんどいです。

 

12:24、103.6km、羽幌町に突入。

 

12:25、104.2km、小平町がクビナガリュウ看板、苫前町がとままえだベアーなら、羽幌町のシンボルはオロロン鳥(ウミガラス)の巨大像です。町の南北に2基(羽)あります。

 

12:29、105.3km、海鮮丼をいただける直売所「北のにしん屋さん」を通過。ここで補給をする参加者さんはいらっしゃったのでしょうか。私はPC1で補給をしてお腹は空いていませんでしたので、羽幌町のコンビニもスルーして旅を続けました。

 

眺めるにはホントいい道です。

 

12:59、115.0km、初山別村に突入。行く手の先遠くに参加者さんの背中を見ながら旅を続けます。追いつきそうで追いつかず、ちぎられそうでちぎられず。

 

ホントにいい景観。次のPCは168.3km地点のセイコーマート天塩川口店です。トイレにも行きたいし、その前に1回休憩しようと思いながら走ります。遠別までは少し遠く、PCまでの距離が近いので、初山別のセイコーマートで休憩することにしました。

 

13:33、126.2km、PCじゃないセイコーマート初山別店に到着。お祭りのお囃子が聞こえ、獅子舞が練り歩いていました。

 

どんだけバナナ好きかと思われそうですけれど、冷たいものが食べたかったのと、まずはPC1で買ったバナナを消費しようと1本食べました。まだまだ全行程の5分の1が終わっただけですけれど、まだ食欲があることの喜びを噛み締めつつ、停車時間13分で出発。

 

13:49、まだまだ稚内は遠いです。まぁ、走っていればそのうち着くでしょう。

 

後編に続きます。