今朝は、遠足予備日でお弁当が必要でした。
まぁ、4月から夫・私・長男の3人分作ってるからいいんだけど、長男の好きなからあげや、旦那の好きなとんかつを朝からあげてたらお片付けも大変。
それでも、長男が
「母さん、今日のお弁当彩りがよかったよ。明日はからあげがいいなぁ」
と言われれば、すぐにお肉をつけて作ったりしていまいます

そんな中、モラタメさんでレンジでチンして豚こまトンカツをタメできるのを知って、すぐにタメしました

これなら、トンカツが好きな旦那も大喜び。
それを今朝作ってみました。
付属のパン粉をビニール袋油と入れて、シャカシャカして、丸めた豚こま肉を入れて粉をつけてレンジで2分。
わぁ、簡単。片付けもいらない

揚げる間火の側から離れられないけど、レンジなら離れて違うことができるので、助かる。
とルンルンで作ってたのですが。。。。。
とりあえず、おむすびに時間がかかってしまった。
旦那はシンプルなおむすびで、長男はこんぶとふりかけ、次男は鮭とふりかけ。さらに、長男は大きいおむすびも二つ持っていくから、5号炊いたご飯があっという間になくなって、パパさんには朝食をパンにしてもらいました

4月から長男のお弁当を追加で作り出して、今朝はなぜかバタバタでした。そうそう。初めてカッターシャツにアイロンをかけるのを忘れてて、弁当作りながらアイロンもしたからだ(笑
そんなバタバタの中作ったのがこれ。

えぇ。バタバタしてても写真はしっかり撮りますよ(笑
そして、今自分のお弁当を食べたのですが、トンカツは柔らかくて美味しかったです。
これなら、硬いお肉が嫌いな次男も食べられるわ

長男と正反対の次男は、昨日もお弁当にダメ出し。
「お肉がバラバラになってて(違う場所に入ってたらしい)野菜(小松菜)にお肉の味がついて嫌だった

って・・・・

2年後次男のお弁当も作らないといけないから、それまで文句言われないように、こういう便利グッズがたくさんでないかなぁ。