忘れてはいけない!日本オーガニック検査員協会! | マトバッティ―のアグリノート

マトバッティ―のアグリノート

農業を新しい時代を切り拓く未来創造型産業に!

 前回のブログで第三者による検査認証制度を取り入れた「全農安心システム」の話をしましたが、全農安心システムを構築する前に関係者全員(当時の若手中心)が検査認証制度のノウハウを学ぶために、日本オーガニック検査員協会(JOIA)主催の検査技術講習会を受講し検査員の資格を取得したのです。

 (http://joia-organic.com/)


 私は平成13年の夏に第3回目のオーガニック検査技術講習会を受講するために群馬県の嬬恋に一週間缶詰になって猛勉強をし、なんとか農場コース、加工コースの2つの検査員資格を取得することができました。

 

 今では、日本オーガニックの草分け的な存在である「水野葉子さん」が、その当時、米国のオーガニック検査第一人者の先生の講義内容を同時通訳しながら私たちに講義していただいたのを懐かしく思い出します。

 

 今から約20年前、水野社長もお若かったです。もちろん、今でもお綺麗ですよ。

 

(水野葉子さんのオフィスHP:http://www.leafearth.jp/、ブログ:https://ameblo.jp/leafearth/)。

 

 そんなわけで、「全農安心システム」は「日本オーガニック検査員協会」の検査手法を取り入れたものだったのです。

 

 これは忘れてはいけません!