マイナンバーとスマホで青色申告特別控除を65万に維持しよう! | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。
 
 

来年3月の確定申告(令和元年分確定申告)では
まだ関係ないのですが
 
再来年3月申告(令和2年分確定申告)では
青色申告特別控除が55万になります。
 
今はまだ65万円。
 
えー、令和2年分から個人事業主は
増税?
 
いえ、そうとも言えないんです。
基礎控除が10万円上がりますから。
 
でもこの基礎控除、所得の高い人は
段階的に減少するようになるため
 
所得の高い人は増税です💦
 
 
青色申告特別控除、基礎控除だけじゃなくて
給与所得控除も変わります。
 
給与所得控除は減額されています。
 
なんで?
 
昔のようなサラリーマンと個人事業主という
分類では分けられなくなってきたから。
 
働き方が多様化しています。
 
会社員をしながら副業する人も
増えていますし
会社員としての仕事内容を
個人事業主として請け負う人も
増えています。
 
今までの税体系では公平感が
保てない、となったんですね。
 
 
 
でも、今と同じ65万控除を受ける方法があります。
 
 
それは
 
①e-Taxによる申告
②電子帳簿保存
 
 
①か②どちらかをすれば
55万じゃなくて65万控除にできます!
 
②はちょっとハードル高いですが
 
①ならいけるかも!
 
 
マイナンバーカードを取得しましょう!
(昔、総務省がそのうちカード発行有料にするとか言ってた・・・)
 
 

マイナンバーカードとスマホで申告すれば
65万控除が受けられる。
 
すごい、これなら楽!
令和2年1月からの制度らしい。



 
ほとんどのスマホがマイナンバー利用しての
電子申告に使えるようですので
 
令和1年分確定申告で試してみて
いただきたいです。
 
 
サラリーマンだらけだった日本の徴税は
源泉徴収、年末調整でとっても楽だったんです。
 
でも、これだけ働き方が多様化してくると
徴税も大変です。
額が小さいものを追うには税務署も
マンパワーが不足です。
 
そこで、マイナンバーを普及させ
確定申告をやりやすくして
 
国民に納税を促しているのです。
 
 
 
ただ、消費税の申告はパソコンで、
なんですって。。。
 
 

 

クリックお願いします!

あなたの愛のワンクリックで

このブログの順位が上がります♡

    ↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村