職場での会話 | 三太物語の続き

三太物語の続き

3人の息子がいます。次男が2年間不登校でした。TAW理論と出会い、自分を変えていくことで、息子が不登校から脱出できました。
不登校を乗り越えて日々を楽しく過ごしている今、自分の経験や日々の気づきをお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。


おはようございます。
雨予報です。
朝の出勤の時はまだ降っていませんでした。

息子のお弁当も作りました。


昨夜焼いたクッキーです。
きな粉とゴマとオートミールが入っています。

生地は冷凍してありました。
だから焼くだけの簡単なクッキーです^_^

昨日職場の若い人と話していて、びっくりしたことがあります。

ディズニー映画のストーリーはディズニーのオリジナルだと思っていたそうです。

男性だったから余計に知らないのかもしれませんが、グリム童話やアンデルセン童話は馴染みがないものなのかなと、驚きました。

帰宅して息子に聞いてみたら、ディズニー映画にあまり興味がないそうで、会話は弾みませんでした^_^;

小さい頃からあまりディズニー系は触れさせていなかったからね^_^;

昨日は睡眠時間もバッチリ確保して、今朝は気持ちよく出勤します^_^