素敵な休日でした(o^^o) | 三太物語の続き

三太物語の続き

3人の息子がいます。次男が2年間不登校でした。TAW理論と出会い、自分を変えていくことで、息子が不登校から脱出できました。
不登校を乗り越えて日々を楽しく過ごしている今、自分の経験や日々の気づきをお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。


おはようございます。
連休明けて、今日からまたお仕事の日々です。

昨日は一日中、芹沢文学合同読書会、名古屋フェスティバルに参加しました(o^^o)

小説を深く読むという事がどういう事なのか、を見せていただきました。文学を学ぶってこういう事なのかな。という思いが湧いてきて、皆さんのお話を聞いていたら、頭の中で何かが動き出す感覚にとらわれました!もっと読んでみたい。もっと深く読んでみたい!と思いました。

新年会でお会いした方との再会もありました。その中でもいつも私の投稿を見てくださっている方から、素敵な本をいただきました。そして彼から、有難いお言葉をいただきました。ただ一度お会いしただけで、あとはsns だけの繋がりでも、私の心の中をここまで見つめられるものなのかと、驚きました。

その方は、私の毎日の投稿の中で無理を感じたとおっしゃってみえました。たしかにやらされている感じが抜けていません。かなり減らしたつもりですが、まだまだあります。毎日を楽しんで生きたい。そのためにもまだまだ修正が必要です。

今日も一日顔晴ります(o^^o)