ブッフェ式の朝食を食べてから、向かったのはビーチ・・・待望の白砂だ。
ここで、最初のアクティビティ「ラグーンカヤック・アドベンチャー」を予約していたのです。
しかーし、残念ながら風が強く、こんな↓看板が!! ビーチには誰もいない・・・ 誰も・・・
「ラグーンカヤック・アドベンチャー」は、本来、レクリエーションスタッフと共に、ターコイズブルーの水面をカヤックで楽しむという、$15+サ10%のアクティビティ。
ところが、北風ビュービューで、穏やかなはずの海は、結構波打っている状態・・。
ウォータースポーツ・センターのレクリエーションスタッフから・・・
「風強いけれど、頑張ってやってみる? 個人的には勧めないけれど・・・。
10分くらいのテストライドだったら、無料でOKだから。」と言われる。
ってことで、やってみた!!
10分も経たずに、あきらめた!!
風下へ進むのはとってもラクだが、風上へは波が強くえらい大変・・・ 当り前だ!
===
仕方ないので、プールでに行く・・・。
プールには、欧米人カップル1組と、韓国人ハネムーナーが2組がいらっしゃいました。
ランダーギラーバルの、スイミングプールは2種類。
ひとつは50mの淡水プール、もうひとつは20mの海水プール。
島国で淡水が貴重なモルディブですから、逆手に取った「海水プール」はナイスアイディアだと思います。
せっかくなので、海水プールエリアの屋根付きデッキを選択。
時折、チャプチャプしつつ、書籍なんぞ読んで過ごしますが、海岸線に近いので、やっぱり風が強い。
仕方ないので、場所を移動して、50m淡水プールの奥まったところへ移動・・・。
改めて海側を見ると、こんな感じです。
プールと海が重なり合って、海で泳いでいるような感覚にもなる素敵なプールです。
しかも、日本はシルバーウィークが終わり、イスラム圏はラマダン明けホリデーの喧騒から明けたリゾートなので、人が本当に少ない・・・。
ただ、この風の強さを除いては!!!
ヤシの木、あまりに風の強さに 重力無視!! (;一_一)ウウム
===
こちらのプール・・・人が少ないせいか、誰ぞが泳ぎ始めると注目を浴びることになります。
見られていることを意識しつつ、泳ぐことになるわけですが、韓国人ハネムーナーのラブ度には感心しちゃいました。
来ている服は、ほぼ100%ペアルックであるばかりか、ベッタベタです。
それも、男性側が・・・。
さらには、感情表現がストレートで、傍から見ていると、ちょいと恥ずかしくなるくらい。
無理して表現しているようには見えないし・・・・文化の違いなんでしょうね。
そんなことを思いつつ、コンプリメントのメロンスティックを頂きながら、午前中を過ごした水曜日。