【麺紀行】 たぬきそば@京都駅

「『たぬきそば』問題…

    はたして京都の『たぬきそば』って、どんなもの?」

 

 

おはようございます。

本日は昨日の外出のためにカップ麺の新製品紹介は無しです。

どうしても美味しくカップ麺を食べている時間、

そして記事づくりをしている時間的な余裕がありませんでした。

すみませんが、よろしくお願いします。

 

その代りとして本日は【麺紀行】の記事になります。

それも先日ちょっと記事書きました、「たぬきそば」ネタです。

その元記事は↓↓になります、覚えていらっしゃいますか?

この「たぬきそば」って食べ物が全国と大阪で違うというネタ!

 

そう、「たぬきそば」って地域によってその中身が

ぜんぜん違う食べ物でかなり驚かされることがある食べ物なんです。

 

まず「全国版のたぬきそば」って左画像のような、

「和そばに揚げ玉を具としてふりかけたもの」で「たぬきそば」と言えば

こういうお蕎麦をイメージする人が多いかと思います。

 

でも「大阪版のたぬきそば」は違っていて、右画像のような

「和そばに甘く煮込んだきつね揚げ」が入ったものを指します。

そう、全国版でいうと「きつねそば」が大阪では「たぬきそば」です。

ちなみに単に「たぬき」だけでも「たぬきそば」として通じます。

さらに全国版の「たぬきそば」は大阪では「はいからそば」という

名付けがあります。

 

 

ということで、前回の記事はここまでの内容でしたね。

 

そして今回はさらにややこしい「京都版のたぬきそば」の話です。

なお、記事は長いのでご了承ください (^_^;)

 

 

というわけでここはJR京都駅です。

おとといちょっと通る機会がありましたので、

「京都版たぬきそば」の検証をしてきたのですが・・・。

 

京都駅近にはいくつかのお蕎麦屋さんがありますので、

その「京都版たぬきそば」とやらを求めてお店を探しましょう。

 

まずは京都では有名な「田ごと」さん・・・。

すんなり「たぬきそば」あるものと思い、迷わず入店、着席で「たぬきそば」

をオーダーするも、店員さんが困った顔して厨房に問い合わせ???

結果「たぬきそばは置いていません」の返事・・・、え~なんで?

 

まさか「田ごと」さんに「たぬきそば」」がないとは!!

であとでショーウインドウの見本見たら「きつねそば」メニューがまさに

自分がイメージする「京都版たぬきそば」でした・・・ (^_^;)

(上の画像は田ごとさんの「きつねそば」)

 

その近くの有名な「冨士屋さん」でも「たぬきそば」自体扱いなし!

ここはふつうの甘く似たお揚げ入りを「きつね・たぬき」として表記、

これは「大阪版たぬきそば」の表現方法でした。

きざみ揚げのお蕎麦があるかは不明です。

 

う~む、困った (^_^;)・・・ということで改札内の駅そばをチェック。

京都駅0番線にある「麺屋プラス さがの」さんをチェック!

でもここにも「たぬきそば」はありませんでした。

ふつうにお揚げ入りは「きつねうどん・そば」として品揃え。

「たぬきそば」というメニューはなく、刻み揚げ入りのそばも無し。

 

半ば「京都版たぬきそば」は諦め気味になりかけています。

次の目的地に行く時間の都合もありましたし・・・。

 

そして京都駅を南に抜けてこんどは京都駅八条口のほうへ・・・

「京都生そば もり平」さんというお店を発見。

 

ショーウインド見て・・・、う~ん、ここもないかな?

お揚げ入りは「きつねうどん・そば」で一括りにされているし (^_^;)

 

でもお店の入り口においてあったグランドメニューを見ていたら、

ついに発見しました~!「たぬきそば」です。

それもその画像はまさに「京都版たぬきそば」そのもの!

ということで即入店しました。

 

店内は15時ころで閑散の時間帯、落ち着いた店内です。

もちろんオーダーは「たぬきそば」(980円)です。

写真にはありませんが、お茶は「そば茶」が出てきました。

 

待つことしばし、配膳されました!「たぬきそば」です。

このビジュアルこそ「京都版たぬきそば」です。

 

画像見てもらったらわかると思いますが、

つゆには強いとろみが付いています、まさにあんかけそばですね!

具にはきざみ揚げと細長くカットした京ねぎとシンプルです。

 

刻み揚げは甘く煮ることはなく、味付けはされていないタイプ。

 

大阪でいう↑↑「きざみそば」↑↑に近いのですが、

大阪のそれはつゆがあんかけになっていませんので、

ぜんぜん違うお蕎麦って感じです。

 

麺は細いお蕎麦で色は薄めです。

麺は柔らかめでコシは弱めで軽い印象。つるつる食べられます。

でもそばの香りはしっかりの麺ですね!

 

つゆはまさに関西風・・・いや京風のおだしです。

大阪のつゆよりもさらに透明感があり、

昆布だしできれいな出汁をとったあっさり味です。

そして強いとろみで体がポカポカになります。

 

というわけで「京都版たぬきそば」完食しました!

まさに京風そのもののお蕎麦って感じで美味しかったです。

苦労しましたが京都の「たぬきそば」を食べれてホッとしました。

 

 

 

ごちそうさま!!、おいしかった~♪
そしてありがとうございました。

 

なお、この記事にはちょっとしたおまけ記事があります。

お蕎麦とは関係ありませんが・・・ (*´ω`*)

今日の午後の記事にアップいたします、よろしくお願いします。

 

 

 

「京都生そば もり平」
 
京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち
 TEL  075-661-2462
 営業時間 11:00~21:30(LO) 

 休業日  無休
  ※お店データは訪店時のものです。

 

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村