にゃりん
虫歯になってしまった親しらずを抜いて10日経ちましたが
うーーん。まだ痛いなぁ。
明日は洗浄に行ってきます。
歯医者だーーーい嫌いです。
こわいなぁ...
とつぶやいたら
『だいじょうぶよ わたしがいるもの』
とゆってぃちゃん。
たのもしいわ
明日頑張ります!!
にゃりん
虫歯になってしまった親しらずを抜いて10日経ちましたが
うーーん。まだ痛いなぁ。
明日は洗浄に行ってきます。
歯医者だーーーい嫌いです。
こわいなぁ...
とつぶやいたら
『だいじょうぶよ わたしがいるもの』
とゆってぃちゃん。
たのもしいわ
明日頑張ります!!
にゃりん
今日、仕事が決まりました
やった~。
地元で探そう。
と決めたのはいいですが、
なかなか募集も少なく焦っていた時期もありました。
ゆってぃ育てなきゃいけないのに~って。
心がザワザワしたり。
どうしようって眠れないときもありました。
焦ると辛いし、なんだか暗くなってしまうし...
でもふと思ったのです。
一生で考えればたった数ケ月じゃん🎵
そしたら今日ポっと決まりました。
そんなものですね。
誰かのために~!!って必死になっていたら全然結果がでなかったけど、
自分のために好きにやろ~🎵
なんて思ったとたん結果がついてくることが多い気がします。
気楽に
という言葉って深いですね。
お給料 返金を求められないような仕事をしないとね☆彡
にゃりん
ゆってぃがお風呂上がりに
『のどがかわいたから スムージーつくろ~』と...
習慣化してる
嬉しかったです。
ということで今日はほうれん草ベースにしてみました。
<材料>
ほうれん草 2束
キウイ 1コ
パイナップル 2㎝くらいの輪切り 3コ ←缶詰ではありません
水 150CC
ほうれん草は根もよく洗ってざく切り、キウイは皮をむいてカット、
パイナップルも適当にカットして水を入れてジューサーでONするだけ
【栄養のお話】
<ほうれん草>
βカロチンやビタミンCそして鉄や銅のミネラルも豊富です。根にはマンガンが多く、骨の形成に深くかかわります。スムージーにするとアクも気にならないので是非一緒に入れてください。
<キウイ>
1コで1日に必要なビタミンCの70%が摂取できます。カリウムも豊富でナトリウムの排出を助け、むくみ防止や血圧を正常に保ってくれます。
<パイナップル>
ブロメリンというタンパク質分解酵素をもっています。よく酢豚に入っていたりしますよね。
お肉を柔らかくします。ブロメリンは下痢に効果があったり、食欲増進、消化促進に効果的です
味のバランスがよく美味しかったです。
ゆってぃもおかわりしていました。