にゃりんウーロン茶


ゆってぃがお風呂上がりに

『のどがかわいたから スムージーつくろ~』と...

習慣化してるドキドキ

嬉しかったです。


ということで今日はほうれん草ベースにしてみました。


<材料>


ほうれん草 2束

キウイ    1コ

パイナップル 2㎝くらいの輪切り 3コ  ←缶詰ではありません

水       150CC



ほうれん草は根もよく洗ってざく切り、キウイは皮をむいてカット、

パイナップルも適当にカットして水を入れてジューサーでONするだけ


【栄養のお話】


<ほうれん草>  

βカロチンやビタミンCそして鉄や銅のミネラルも豊富です。根にはマンガンが多く、骨の形成に深くかかわります。スムージーにするとアクも気にならないので是非一緒に入れてください。



<キウイ>

1コで1日に必要なビタミンCの70%が摂取できます。カリウムも豊富でナトリウムの排出を助け、むくみ防止や血圧を正常に保ってくれます。


<パイナップル>

ブロメリンというタンパク質分解酵素をもっています。よく酢豚に入っていたりしますよね。

お肉を柔らかくします。ブロメリンは下痢に効果があったり、食欲増進、消化促進に効果的です 



味のバランスがよく美味しかったです。

ゆってぃもおかわりしていました。