魔法の言葉 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

子ども達に伝え続ける言葉がある。

 

さくら。やらない後悔より

  やって後悔した方が気持ちがいいもんだよ

 

さくら。辛いときほど楽しみなさい

  悲しいときほど笑いなさい

 

さくら。人の出会いは必然であふれてる

 

そんな言葉を言い続けているんだけど、ふとしたところで、タレントのローラさんの言葉を目にした。

 

ちょっと抜粋してるけど…

矢印

クローバー人間関係の一番の敵は「無理をする」こと。

  無理をして他の人に合わせていると、絶対に良くないと思うな~。

  他人なんてしょせん他人だから、あなたのことをそんなに真剣に考      えていないもんだよ

 

クローバー人は必要な時に必要な人と出逢う

 

クローバーがっかりした時はね、相手を責めるんじゃなくて期待しすぎた自分を  責めるべき

 

クローバー「もういい」は全然良くない時
  「どーでもいい」はどーでもよくない時
  「大丈夫」の言葉は心配させたくない時
  「ごめんね」は素直になりたい時
  分かって欲しい言葉がある
  気付いて欲しい言葉がある

 

クローバー「1人じゃダメ」って言う女の子はね 本当は1人でも大丈夫なんだ
  「1人でも大丈夫」って強がる女の子は 本当は寂しがりさんなんだ
  でもね、 男の子はそれを見抜けないの

 

クローバーどれだけ可愛い人よりも、
  どれだけカッコいい人よりも、
  どれだけ頭が良い人よりも、
  どれだけ面白い人よりも、
  どれだけ優しい人よりも、
  どれだけお金を持ってる人よりも、
  何でもない話を笑って聞いてくれる人がいいよね

 

クローバー迷ったら楽しい方を選んで
  迷ったら明るい方を選んで
  迷ったら好きな方を選んで
  その方が長続きするし成功する確率が高くなるから

 

クローバー人生にリセットボタンは 無いけれど、 スタートボタンは 何回押して もいいんじゃないかな

 

 

人がいろんな言葉の中で生きてるなぁって感じた。

一番心に刺さったのは

『がっかりした時はね、相手を責めるんじゃなくて 期待しすぎた自分を責めるべき』

 

そうだよね。

勝手に期待して、勝手に落胆して…

迷惑な話だ。

 

これからもたくさんの言葉の中で生きていこうGO

 

おしまいウッドストック