子ども孝行 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

スキー教室明けの代休は、あたしの連休と重なり、正月から待ちぼうけくっていたお風呂やさんへGO

ん?待てよ。
ダンナさんもお休みでしょう?
これは、どっか行かなくちゃ。

手軽に行けて、お風呂も行けて…あっ、読売ランドにしよっ!

ってなことで、毎度お馴染みのノープランな母の思いつきなお出かけ。
おかげで、たぁくんは教習所をキャンセル。
ごめんよ、いっぱいあそぼっ。





入り口で全貌を見渡して、人混み具合を調べ…てないじゃん!
ちゃあくん、そこは手すりですわ笑
ベッドではありませんのよ。



んで、こんなつぶつぶなアイスを食べてみた。
これ、唇に張りついて、けっこう面白く遊びながら食べれた。
バンテッドのそばに売ってた。
たしか、350円だったかな。




夕暮れ時には、こーんな写真も撮れちゃうんだ。
このブランコ(正式名は忘れちゃった)はね、童心になってしまうの。
なんてことない動きだけど、ふわーってあがった瞬間から笑いが止まらない。
あっ、乙女な笑いだよたぶん

たのしーっ
シャボン玉も湧いてでたりして、演出もいいかんじ。 
2回も乗っちゃったアゲアゲ↑↑

みんなで写真撮影したかったのに、恥ずかしいよーで後ろの人に頼めなかった。

ちゃあくん撮影。



子ども孝行するつもりが、親のほーが楽しんだ音符

遊ぶときは楽しんで徹底的に遊ぶぐっじょぶ、がモットーなあたしたち。
いくつになっても子どもっぽくて…まぁ、いいか。

夕方、学校帰りのこぉちゃんと合流してお風呂お風呂へいって、のーんびりと体の中の要らないものを出してきた。
身体が軽くなった。


あたしだって帰り道くらい知ってるのにさ、下手くそな道案内でややこしいことになって、ちょっと腹立てちゃったけど、一日中つき合ってくれたダンナさんに感謝だね。
夕飯どきのでかーいビールビールも、たまにはいいかな。



んでも、道順に文句あるならビールを飲むなよ!
自分で運転したらいいのに起こる
…って、これはお腹の中にしまっておいたけど、ね。


おしまいウッドストック