恩師 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

5月18日太陽

あおげばー尊し
我が師の恩音符

そんなフレーズで卒業式を過ごしたことをふと思い出しました。
今の時代には、この曲は歌われないんだけど、絶対にいると思うんだよね。
恩師学校

人はいろんな人と関わって生きて行く
その中では嫌な感情をもったり、出会わなければよかったって思う人もいるかもしれないけど、その出会うことができた、一人ひとり全てが今の自分の今を築いてくれてる。
どんな挫折も、どんな後悔も時間の無駄なことなんてなくて、その積み重ねで今の自分がある。

いつも子供たちに伝えてる言葉のひとつに
【生きてる限り、どんなことも無駄な経験なんてないんだよ。その一つ一つが必ず糧になる】ってね。

恩師のことを考えるようになったのも、ずいぶんと大人になってから。
あたしにとっての恩師
あれ?
思いだせばたくさんいるような気がする。