野方ホープ1994【7月17日まで】@新横浜ラーメン博物館 | Ramen Story Of L.I

野方ホープ1994【7月17日まで】@新横浜ラーメン博物館

世界初のラーメンフードテーマパーク「新横浜ラーメン博物館」が30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト、2年で味わい尽くす、ラー博30年史~ラー博史上最大のプロジェクト「あの銘店をもう一度」を2022年7月1日から開始。

 

image

 

過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ3週間のリレー形式で出店するプロジェクトになり現在第18弾まで出店してます。

 

 

並行して2022年11月7日から1994年新横浜ラーメン博物館の創業店が3カ月間のリレー形式で出店する「あの銘店をもう一度"94年組"」もスタート。

 

 

94年のラー博開館時に出店してた8店舗の内現在も出店してる「熊本ラーメン こむらさき」を除く7店舗が出店。

 

 

第1弾として2022年11月7日~2023年2月26日まで出店したのが「支那そば勝丸1994」

 

 

現在2弾として出店中なのが「野方ホープ1994」

 

image

 

勝丸といい野方ホープといい懐かしいと共に古いラーメン店と率直思ってしまったが、1994年ラー博が開館した当時は全然オープニング店として招致されてもおかしくないラーメン店だったし、勝丸も野方ホープも年々ラーメン店は開店して何処のエリアも激戦区や密集地帯になってきてるのに現代でも変わらずしっかり営業してるのが凄いとも思った。

 

 

東京在住の方なら知ってる方も多いと思われる古くからの人気店野方ホープは1988年野方駅から少し離れた環七沿いにて創業し今年35周年を迎えた老舗。

 

image

 

古くからのラーメンフリークやラーメン好きの方なら知ってる「環七ラーメン戦争」と呼ばれるほど環状七号線には沢山のラーメン店があり、現在もたまに新店がオープンするし有名店として長らく営業してた店や新店も閉店することがあるなど、昔から現代も入れたら間違いなくトップクラスの東京ラーメン激戦通りになる。

 

 

私は今は無き環七の有名醤油ラーメン専門店で初めて環七のラーメン店を食べましたが、その店は大田区の店で当時は環七って短い通りだと思ってたら全然先は果てしなく長くそんな通りにラーメン店がめちゃくちゃあるなんてと当時まだ普通のラーメン好きだったのに思った記憶があります。

 

 

そんな野方に現在も変わらず本店を構える野方ホープ創業者の故 小栗冨美代さんは保険のセールスレディをしてたそうですが辞めて独学でラーメン作りを覚え転身したそう。

 

 

当時40歳でシングルマザーで5歳の息子を抱え野方ホープを創業し、西武新宿線 野方駅と央線 高円寺駅のどちらからも地味に距離がある人通りの無い立地の10坪の小さな木造のスナック居ぬき物件で店を構え当時は既に環七ラーメン大戦争に突入してたし、この悪立地で商売が出来るわけないと言われたそう。

 

 

しかし、背脂が入ったいわゆる「東京豚骨ラーメン」の味があっという間に評判となりラーメン戦争を勝ち抜き、現在も深夜野方本店の前を結構通りますが数人の行列ができるなど変わらず人気です。

 

 

ちなみに同じホープと屋号に付いてる「ホープ軒」とは無関係。

 

 

その後ラー博のオープニング店に誘致され支店も原宿や荻窪に目黒などに出店し、私が最初に野方ホープの存在を知ったのが原宿店で。

 

 

2013年~2016年には高田馬場・元住吉・中野・中目黒に4年連続支店を開店し、元住吉店開店した時に川崎にセントラルキッチンをオープンするなど2010年代に入っても勢いは止まらず。

 

 

さらに2018年社名を「株式会社創龍」に変更し、野方ホープがプロデュースするワンランク上のラーメン店として誕生した新ブランド「銀座 創龍」が2018年10月29日オープン。

 

 

ラー博には1994年3月6日~1997年6月29日まで出店した。

 

image

 

今回の出店では創業者とともに野方ホープの成長を支えてきた側近達により「創業者がんこババアに捧げる、35年間の成長」をスローガンとして、温故知新の心を忘れず、1994年当時の味を再現したとのことで若干今の味と異なるそうです。

 

 

本来は未訪の本店を食べてから行きたかったのですが、野方ホープを食べるのは相当久しぶりなので楽しみにしてた。

 

image

 

出店してるスペースは「支那そば勝丸」の跡地で、恐らく来週から新たに入る第3弾の店も野方ホープの跡地に出店すると思われる。

 

 

なお、正式な屋号は野方ホープ1994になる模様。

 

image

 

19時50分頃に到着すると並びはなく半分位の客入りでしたが後からコンスタントに入り満席になり待ちができてました。

 

image

 

券売機。

 

image

 

メニュー。

 

image

 

全メニューは、醤油とんこつ レギュラー930円、大盛り1080円、ミニ650円・醤油とんこつ チャーシューのせ レギュラー1200円、大盛り1350円、ミニ850円・ガンコババアの賄いカレー500円・塩半熟煮玉子150円・辛ねぎ200円・ミニ生ビール300円・30周年記念メモリアルトレーディングカード50円。

 

 

シンプルに醤油とんこつとチャーシューのせ2種類のみ。

 

 

醤油とんこつ ミニはチャーシュー1枚、味付け玉子なし、醤油とんこつ チャーシューのせミニはチャーシュー4枚、味付け玉子なしになります。

 

 

全然知らなかったけどラーメンご注文の方は平日限定ごはん1杯無料です。

 

 

あの銘店をもう一度"94年組"店舗でも30周年記念メモリアルトレーディングカードを5枚買ってます。

 

image

 

カウンターには卓上調味料のにんにく・あぶら唐辛子の説明書きが置かれてた。

 

image

 

卓上調味料はGABANブラックペッパーシルバー・あぶら唐辛子・生にんにく。

 

image

 

image

 

注文したのは「醤油とんこつ レギュラー」¥930+「ガンコババアの賄いカレー」¥500

 

image

 

デフォルト醤油とんこつ レギュラーとガンコババアの賄いカレーに無料ごはんを。

 

 

野方ホープの醤油とんこつのイメージ通りの背脂がたっぷり浮いたスープに味玉半分が添えられ茹でモヤシや小口切りネギが中央に盛られてるなど何十年前に食べた時の記憶が蘇ってきた!

 

 

スープはライト背脂豚骨醤油味。

 

 

いやぁ~美味~い☆

 

 

出汁は豚骨・鶏の動物にジャガイモ・ニンジン・タマネギ等の野菜類を使用してるそうで、豚骨のほうが強めの動物系は濃度こそ高くないライトな感じですが過不足には全く思わず、背脂効果により適度なコッテリ感を与えてることもあり少しどっしりした濃厚感がある。

 

 

これだけだと重たいコテコテスープに思われるかもしれないけど野菜類から抽出された甘みと鶏も加えてるからか口当たりは重くならず一般的な背脂豚骨醤油よりも食べやすいと感じた。

 

 

そしてニンニクも軽く効かせてるので中毒性高く、卓上のにんにく粒をクラッシャーで潰して追いにんにくして食べればジャンク感がアップしてより好みに!

 

 

醤油ダレも濃いめでコクが立って好みな塩味でしたし、いやいや、これは素直に美味しい!

 

image

 

麺は中太縮れ。

 

 

ハリのある麺で歯ごたえも適度に残り、スープとの絡みが申し分ないですね。

 

image

 

具はチャーシュー2枚・メンマ・味玉半分・海苔・モヤシ・小口切りネギ。

 

 

チャーシューは肩ロースをじっくりと焼き上げ特製ダレに漬け込んでるそうで、しょっぱかったけど背脂豚骨醤油スープによく合い十分美味い。

 

 

モヤシやネギは箸休めになりました。

 

image

 

ガンコババアの賄いカレーはキーマカレー風の見た目ですが、辛さやスパイス感はなく挽き肉たっぷり入ったコクのあるカレーで美味かった。

 

image

 

無料ライスも貰い、半ライス位の量だったのでガンコババアの賄いカレーに追い飯として投入して食べました。

 

image

 

野方ホープ1994美味かった!

 

 

昔のラーメンに括られるのは間違いないけど全然今の時代でも受け入れられる味と思ったし、未訪の本店も含め野方ホープ食べに行きたいと思いました。

 

 

実店舗よりワイルドに仕上げてる野方ホープが食べれるのも来週17日までなので気になる方はラー博へ!

 

 

次に出店する店も食べに行きます。

 

image

 

パソコン株式会社創龍 HP

パソコン野方ホープ公式 Twitter

パソコン新横浜ラーメン博物館 HP