拉麺大公 上大岡店【2022年9月6日より二代目拉麺大公 花】@上大岡 | Ramen Story Of L.I

拉麺大公 上大岡店【2022年9月6日より二代目拉麺大公 花】@上大岡

約3ヶ月半ぶりとなる「拉麺大公 上大岡店」に再訪問しました。

 

image

 

首都圏を代表する味噌ラーメンを提供していた人気店「拉麺大公 南太田本店」が8月7日をもって店主の都合により一時休業という形で約9年間の営業を終了し、1番弟子の伊藤氏が店を譲り受ける形で「にんにくみそ マッスル」としてリニューアルオープンした。

 

 

2号店の拉麺大公 上大岡店も9月6日より「二代目拉麺大公 花」としてリニューアルオープンしており、まさかリニューアルするとは思わず私はこの日が最後の大公 上大岡店となりました。

 

image

 

この日はいつかタイミングが合えば食べてみたい野菜たんめん950円とチャーハン700円が限定として提供されたので売り切れてないことを祈り20時50分頃に入店すると先客後客0で無事販売されていた。

 

image

 

券売機。

 

image

 

注文したのは「野菜たんめん」¥950+「チャーハン」\700

 

image

 

中華鍋でガコンガコンと豪快に煽って炒めた野菜類がたっぷりのりチャーシューと豚そぼろがのってる塩味のタンメン。

 

 

スープは濁りのある清湯塩味。

 

 

印象として思ったのは少し塩味控えめのシンプルなタンメンスープで、鶏出汁の動物ベースかな?そこに野菜の旨味が溶け込んでる。

 

 

そぼろを馴染ませるとコクが増し、オーソドックスタイプだけど十分美味い。

 

image

 

麺は太平打ち縮れ。

 

 

結構かための茹で加減でガッシリした食感に弾力もあり。

 

 

スープに対して麺が強すぎるかと思いきや全くそんなことなく馴染んでました。

 

image

 

具はチャーシュー2枚・そぼろ・キャベツ・モヤシ・ニンジン。

 

 

チャーシューはバラ肉で柔らかく旨味も残り美味い。

 

 

野菜類はボリュームたっぷりのシャキッとした歯ごたえ。

 

image

 

念願の大公のチャーハンはフルサイズで頼み、角切りチャーシューと玉子と刻みネギが入ったシンプルチャーハン。

 

 

味付けは薄味でしたが油がノッテ、しっとりした炒め加減で美味しいです。

 

image

 

恐らく野菜タンメンもチャーハンも今後限定などで提供されると思うのでまたタイミングを見て食べてみたい。

 

image

 

パソコン二代目拉麺大公 花 Twitter​​​​​​​