GLAY 「灰とダイヤモンド」~「SPEED POP」 | Tearoom

Tearoom

日記とゲームとGLAYです。

こんにちは。

 

先日、広島県の市内でハートを見つけました。

 


何かいいことがありそう!


漫画、ヒットするかな?


「皆、りぼん6月特大号を読んでくれーい!」と願いながら笑、GLAYについてもつぶやいていきます。

 

 

 

GLAYは1994年5月25日にメジャー・デビューしたロックバンドです。

 


左から……

 

JIROさん:Bass


TAKUROさん:Guitar


TERUさん:Vocal


AKIRAさん:Drums


HISASHIさん:Guitarです。


TAKUROさんがリーダーです。

 

AKIRAさんはGLAYがデビューする前に脱退されました。


現在は音楽事務所で音楽活動とプロデュースをされているそうです。

 

GLAYの活動を簡単に紹介すると……

 

取り上げるべき出来事は1999年7月31日に幕張メッセで「GLAY EXPO 1999 SURVIVAL LIVE in MAKUHARI」を開催したことかな?

 

 

このライブはGLAYのウッドストック・フェスティバルのようなイベントを開きたいという夢を叶えると共に……

 

「アーティストが単独で有料のライブを開催し世界で最高の動員数を記録した」としてギネス世界記録に認定されました。


というか、これらは音楽が好きな方はご存じですよね笑

それでは各ALBUMから楽曲を個人的な好みでついてつぶやいていきます。

 

 

 

この度の1曲目は1994年5月25日にGLAYがエクスタシーレコードから発売したIndies ALBUMの「灰とダイヤモンド」に収録されている「BURST」です。

 

 

歌詞はとにかく「爆発するぜ!」といった感じかな?


ざっくり過ぎる笑


ですが実際にそんな感じでライブではファンとの掛け合いがメインになるので盛り上がります。

 

しかも最後に歌われることが多く盛り上がったまま終わります。


それが定番だったのですがセットリストから外れることも多くなりました。


その理由についてTERUさんは「『「BURST」はコスパが悪いな』となりまして(笑)」と話されています。


「<Let me BURST>というくだりだけで下手したら30分ぐらいになってしまうので(笑)。 「30分あれば6曲できるよ」という話から」だそうです。


その30分、ファンは大好きだと思いますし僕は大好きです!


ちなみに「DOME TOUR "pure soul" 1999 LIVE in BIG EGG」で披露されたものが好きです。


ただ1番激しく最強だと思っているものは「GLAY VERB TOUR FINAL "COME TOGETHER 2008-2009" at 幕張メッセ国際展示場9.10.11」で披露されたものです。


GLAY . “INTERVIEW” . GLAY公式サイト .      .     
https://www.glay.co.jp/feature/interview_vol90 , (参照 2022-05-20).

 

 

 

2曲目は1994年5月25日にGLAYがプラチナム・レコードから発売した1st Singleの「RAIN」です。

 


この楽曲でGLAYはメジャー・デビューしました。


歌詞はこれは雨か涙か……


僕は思い出をさまよっているよ。


この想いさえ今は届かない。


それでも君が忘れられないよ、といった感じかな?


原曲は1993年7月31日にGLAYが発売した自主製作テープの「SPEED POP」に収録されている「JULIA (reason for so long)」です。


それがレコード会社のスタッフの耳にとまりX JAPANのYOSHIKIさんの指揮により完成、メジャー・デビューしました。


その際TERUさんは初の海外レコーディングに期待していたそう。


ですが、その思い出は声が出なかったためお尻に注射されて痛かったことだそうですよ笑

 

「灰とダイヤモンド」には「RAIN (GLAY VERSION)」として収録されています。


こちらはピアノがメインとなっておりTERUさんのせりふもカットされています。

 

「メンバー座談会/新しいパーティーの始まり」,『[復刻版]別冊カドカワ GLAY 甦る’96~’99年の軌跡』2001年08月03日号, p.174, 角川文庫.


「全作品解説メンバー大座談会」,『[復刻版]別冊カドカワ GLAY 甦る’96~’99年の軌跡』2001年08月03日号, p.64, 角川文庫.

 

 

 

3曲目は1994年6月15日にGLAYがポリドール・レコードから発売した2nd Singleの「真夏の扉」です。

 

 

歌詞は新しい扉を開こう。


もう1人の自分が幸せにこだわって怒っているから。


幸せを考えると夢がよみがえるなあ。


もう1度夢を高く掲げようか、といった感じかな?


レコーディングは「RAIN」より先だったそうです。


そのため初めてプロと仕事して挫折しそうになったそう。


その分、気に入っているそうです。


なぜなら「RAIN」はYOSHIKIさんの理想に近づける作業だったから。


一方、こちらは自分たちの作品だと言えるからだそうですよ。


またSingleはライブで盛り上がるように改めて編集したものだそうです。

 

というのも「灰とダイヤモンド」にも「真夏の扉 (GLAY VERSION)」として収録されています。


それから歌詞の一部がカットされているのですよ。


個人的には「真夏の扉 (GLAY VERSION)」の歌詞が好きです。


カットされた歌詞がさわやかなのです笑


「全作品解説メンバー大座談会」,『[復刻版]別冊カドカワ GLAY 甦る’96~’99年の軌跡』2001年08月03日号, p.64, 角川文庫.


GLAY . “BIOGRAPHY” . GLAY公式サイト .      .     
https://www.glay.co.jp/news/list/4/51/?page=1 , (参照 2022-05-16).

 

 

 

4曲目は1994年11月16日にGLAYがポリドール・レコードから発売した3rd Singleの「彼女の“Modern…”」です。

 

 

歌詞は僕は君のなんなんだい?


そんなに遊んで何が残るのさ?


それでも君の自由な生き方にあこがれてしまうよ、といった感じかな?


TAKUROさんはこの楽曲をダークな楽曲としてメンバーに紹介したそうです。


しかし、すぐにHISASHIさんに「スーパーポップな曲」だと返事されています笑


またTAKUROさんはこの楽曲でGLAYをブレイクさせるつもりでした。


しかし思うようにいきませんでした。


そのため「この曲を100万人に聞かせてやる」と思うように……


その結果GLAYのゴリ押しでライブやALBUMなどの常連の楽曲となりました笑

 

ちなみに「灰とダイヤモンド」にも収録されています。


それを録り直したものです。


GLAY . “BIOGRAPHY” . GLAY公式サイト .      .     
https://www.glay.co.jp/news/list/4/50/ , (参照 2022-05-17).


TAKURO(2003) . 『胸懐』 . 幻冬舎 . p152 .

 

 

 

5曲目は1995年1月25日にGLAYがポリドール・レコードから発売した4th Singleの「Freeze My Love」です。

 

 

歌詞は季節は変わる。


でも僕の時間はあの時のまま。


誰か僕のあの人への想いを凍らせてよ。


ナイフが胸に刺さったように苦しいんだ、といった感じかな?


TAKUROさんが1st ALBUMの「SPEED POP」を作る際マイナーの楽曲……


悲しい楽曲が少ないから5分で作ったと話されています。


すごい!


「全作品解説メンバー大座談会」,『[復刻版]別冊カドカワ GLAY 甦る’96~’99年の軌跡』2001年08月03日号, p.65, 角川文庫.

 

 

 

6曲目は1995年3月1日にGLAYがプラチナム・レコードから発売した1st ALBUMの「SPEED POP」に収録されている「ずっと2人で・・・」です。

 

 

歌詞はストレートです。


楽しかったことも辛かったこともあったね。


たくさんの思い出をありがとう。


これからもよろしくね、といった感じかな?

 

TAKUROさんが高校生だった頃TERUさんのお姉様のご結婚に合わせて作ったそうです。

 

TERUさんはこの楽曲にこだわりが強くTAKUROさんと初めてぶつかったと話されています。

 

ちなみに「SPEED POP」を作る際TAKUROさんが各楽曲をまとめることができず1週間ほど逃げ出したそうです笑


「全作品解説メンバー大座談会」,『[復刻版]別冊カドカワ GLAY 甦る’96~’99年の軌跡』2001年08月03日号, p.66, 角川文庫.


GLAY . “BIOGRAPHY” . GLAY公式サイト .      .     
https://www.glay.co.jp/news/list/4/51/ , (参照 2022-05-20).

 

 

 

この度の最後の楽曲は「SPEED POP」に収録されている「LOVE SLAVE」です。

 

 

歌詞はとにかくあなたがいなければ生きていけないよ、といった感じかな?


いや、本当に笑


1991年10月にGLAYが発売したデモテープの「Angelus Bell」にも収録されています。


TERUさんが「アレンジに詰まって、取っておいた曲。 アルバムに入れることになって、リズムから何からすべて変え、見事に蘇りました」と話されています。


個人的に「DOME TOUR "pure soul" 1999 LIVE in BIG EGG」で披露されたものが好きです。


明るくて激しくてただただ恰好いい!


GLAY . “BIOGRAPHY” . GLAY公式サイト .      .     
https://www.glay.co.jp/news/list/4/51/ , (参照 2022-05-18).

 

 

 

この度も遊びに来ていただきありがとうございます。


まだまだゆっくりとつぶやいていきますので、また遊びにいらしてくださいね!

 

にほんブログ村 音楽ブログ GLAYへ
にほんブログ村