【Day 171】オンライン指導に関してのお知らせ | 越谷レイクタウンから日本を元気にする!金崎達朗のブログ『365日フィットネス』

越谷レイクタウンから日本を元気にする!金崎達朗のブログ『365日フィットネス』

越谷レイクタウン在住パーソナルトレーナー金崎達朗です。
健康指導を通して出会った全ての人たちの人生をより豊かにする。
「栄養・休養・運動・心」
この街から、自分や大切な人たちの一生涯の健康と幸せを創っていきたい。
そんな世界を目指して、日々活動しています。

こんばんは。

パーソナルトレーナー・スタジオインストラクターの金崎達朗です。

 

 

私は基本的に平日は「ダイエット食」「ビルダー食」と言われてるようなものを食べますが、休日はマックも食べますし、ピザやデザートなんかも食べます(意外でしょうか?笑)




 

今、マックはハッピーセットでミニオンが付いてくるんですよ!その数30種類…。流石に集めきれません。笑



大切なのは「メリハリ」と「自分に合っているかどうか?」だと思います。





(ジョンソンも週に1日はチートデイで超絶甘いものやテキーラ飲んでます。笑 The rock/Instagramより)

 



 

明日から世間は4連休ですね。Go toキャンペーンが東京都のみが除外になったり、新型コロナの新規感染者数が増えたことにより、東京都も警戒レベルを引き上げましたね。

週末は都内で栄養学のセミナーを終日受講する予定だったのですが、その予定も今回の都の動きを機に延期となってしまいました。

 




こちらが現在のデータ的な新型コロナウイルス関連の情報になります(東洋経済オンラインより)


https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/



 

 

 

大阪県でも120人前後が過去最多とLINE速報が入ってきましたが、そもそものその過去が検査数も現在とは比較にならないほど少ない件数なのですから、過去と比較するのであれば、重傷者数や退院者数や病床数の推移も、メディアは比較するべきなのではないでしょうか。




 

このコロナ禍でどうしても神経質になってしま部分があると思いますが、偏った情報や風潮をデータを元に冷静かつ客観的に正していくことも、私たちトレーナーの役割だと思います。

 




 

 

フィットネス業界の人間である以上は、免疫力に対しての知識があり、トレーニングと食事から身体と心の健康を作る事ができるのは勿論のこと、感染予防の対処法を熟知していることも、今後の私たち業界人に求められるでしょう。

 

「極端にリスクを怖がる方に対して、フィットネスを通して、選択肢を広げる事が私たちの役目であると自覚しなければならない」




 

とある方のその言葉に私もハッとさせられましたし、改めて免疫力や生理学などの基礎、人間の身体の原理原則を学び直そうと思っています。



 

マスクの着用や、着用の呼びかけ・周囲へのモラルや配慮を大切にしながら、この状況下で私は指導者として出来うる最大限の行動を続けていく覚悟です。




共に、この状況を明るく朗らかに(時にはそれが難しい時があると思います。それでも、その気持ちを持って)乗り越えていきましょう。

 

 

 

さて、本日は「オンライン指導に関してのお知らせ」です。



現在、コンテンツ内容を詰めている段階ですが、7月中に詳しいお知らせを記載できると思います。

 

主に私は「食事・運動・休養」の三位一体の指導をしていきたいと思っています。



図で書くなら、このような形です。





三角形が三つあり、下に行けばいくほど、専門性が高くコアな内容です。


そこではなく、赤い丸で囲った部分、教科書に載っているような、普遍的かつ基礎的な知識や技術を、お客様が実生活ですぐに役立てたり、学んでいけるようなコンテンツやプラットフォームを作っていきたいと思っています。

 

その一つが「今日から使える!栄養学セミナー」などのオンラインによる講習型の動画配信などです。

 

オンラインで「個人×個人」のトレーニング指導・食事指導だけではなく、食事や休養(睡眠やインソール・ケア商品・マインドセット法など)などを


オンラインサロンの中で学び、また、同じように健康作りや身体づくりに励む人達と共に学び合い、情報を共有し合ったり、モチベーションを高め合っていけるようなコミュニティーを作っていきたいと思っています。

 

 

まだ概論しかお話できませんが、決まり次第インスタグラムやブログの方でお知らせいたします。

(LINE公式アカウントも作る予定です)

 

 

フィットネスが本当の意味で生活の一部になる事ができたら、身体だけでなく気持ちや生活も変わると思います。




こんな時だからこそ、たくさん笑ったり、日々の運動や食事を大切にしていきたいですね。

 

 

金崎 達朗